メルマガより抜粋!!




◆面白い話には裏が!?



(彼)「酒井さ~ん、こういう企画があるのですが

ちょっと智恵を貸してもらえませんか?こんな面白い人たちが

集まって、こんな面白い商品を売ろうとしているんですよ。」





(私)「(すごく面白そうな企画概要の説明を聞いてから)

ふ~ん、面白そうだね。いいよ!」





(彼)「うわ~。ありがとうございます。助かります。

それでですね。打ち合わせは夜の8時頃から、○○で

あるんですけど・・・。」





(私)「え~・・・あ、そう・・・。」

(実はこの辺の田舎では夜の8時は真っ暗で誰も

働く人はいない。しかもその場所○○は山奥の山奥。)





(彼)「うわ~。ありがとうございます。助かります。

それでですね。予算が実は・・・。」





彼は説得の仕方がウマイです。





これは心理学ではロー・ボール・テクニックと

呼ばれる説得話法です。







◆朝7時からの実験。



社会心理学者チャルディーニは次のような

の実験を行っています。





チャルディーニ先生は大学生に実験への協力要請をしますが、

次のように2つの異なる要請の仕方をしたのです。





一つ目は

「朝7時から始める心理学の実験に協力してください。」

と要請します。





二つ目は

最初に「心理学の実験に協力してください。」

と要請します。

それから

「実験は朝7時から始まるので間に合うように来てください。」

と述べます。





学生にとっての朝7時は早起きすぎますよね。

そのため前者の要請では31%の学生が承諾したにとどまりましたが、

後者のような段階を踏んで要請をした場合には承諾率が

56%にまで上がりました。





このように最初に易しい玉や魅力的な玉(ロー・ボール)を相手に

投げて承諾を得て、その後でネガティブな情報を提供すると

ネガティブな情報も受け入れられやすい、というのが

ロー・ボール・テクニックです。







◆キズあり。



だ・か・ら!!

あなたも商売やビジネスで相手に承諾してほしい時には

最初にロー・ボールを投げると良いわけです。





例えば、次のようなPOPはどちらが効果的なのか

分かりますよね。



A:「DVDプレーヤー50%オフ!!ただし、展示品につきキズあり。」





B:「キズありDVDプレーヤー50%オフ!!」





最初にロー・ボールを投げるという観点から

考えるとAの方が良いPOPコピーと言えますね。





また、小売店などで

商品購入後に「実は保守費が・・・」「アダプターが別売りで・・・」

と言われるのもこのロー・ボール・テクニックです。





真面目な人ほど最初にハイ・ボールを投げてしまいがち

ですが、人の心理を考慮すると最初に投げるのは

ロー・ボールの方が効果的ということを覚えておきましょうね。





お客さんだってできることなら

気持ちよく説得されたいですから。







(今日の商売とビジネスに役立つ格言)

『自分の心が助言するとおりにせよ。人間の心ほど

忠実は従僕はない。高い見張り台から見守る七人の

見張り番の報告よりも、もっと多くのことを教えてくれる。』

(旧約聖書外伝)





特に裏は無いけど嬉しいキャンペーン中!!




ヌリプラ倶楽部 border=


http://store.shopping.yahoo.co.jp/nuripuraclub-net/index.html