ぬまんちゅの一日-始まりましたよ♪


 昨夜は「ぬまんちゅ」達の忘年会♪ フルメンバーの3分の1くらいの人数だったけど、『チ~ン♪』とグラスが鳴ってしもぉたら、人数なんてものぁカンケーありゃぁしませんよ。

 ビールを出してもろうたかと思うたら、あっという間に空き、『おかわり~~!!』料理がテーブルに届いたかと思うたら、ハイエナのごとくガツガツっ!!  まぁ、飲み食いだけでも忙しそうなのに、しゃべるしゃべる・・・

 

 『ブログにUPしちゃる!!』と、カメラを持って行ったワシも、カメラそっちのけで飲む飲む喰う…(汗)イマイチ伝わらん画像ばかりですまんです。カゼ


 みんな程よく飲んでキモチのエェころ、話は財布の中身についてになって・・・ 格差社会痛感したのでありました。(ノ◇≦。)


 
⇒のおっさんみたいに、来年はエェ顔して年末を迎えようやぁ~~(泣)
ぬまんちゅの一日-うまいっ♪
 こちらのお店、雰囲気もお店の人も料理も とくにお美味いっすよ~~~! 料理や店情報はまた後日にUPしますけぇ。

 

安佐南区沼田町大塚 『旬亭 に紫川』 にて。





ぬまんちゅの一日-上から望むビッグアーチ

 今日はわしのお気に入りSpotの一つ、広島広域公園を載せとくけぇね。 ここは皆も知っとるじゃろ・・・?サンフレッチェ広島のホームスタジアム、ビッグアーチのすぐネキ(そば)にある競技場を、ジョギング道から撮ったんよ。 なかなかの風景じゃぁ思わんですか? ちぃとボケとるけど・・・


 わしはたまにここを、犬をつろうて歩くんじゃけど、まぁ歩きよるんやら走りよるんやら、ようけ(たくさん)居ってじゃわ。 皆元気がエェねぇ。

 この日行ったのは夕方で、ビッグアーチの向こうにまん丸お月さんがもう顔を出しとっちゃったよ。 ワシのボロカメラじゃえぇがに撮れんかったけど。。。

 季節・時間がちごうたら、同じ風景もちごうて見えるんじゃねぇ。 日よりのエェ時にゃ、遊びにきてみんさいや。

ビッグアーチのすぐ上にゃ芝の広場もあるし、子どもさんやらペットやらと来りゃ、周りを歩くだけでも1時間くらいは時間つぶせるけぇ(笑) 


 みなさん、おはようございます。沼人(ぬまんちゅ)のなかのひとり、「Dave-g」です。

 今日OPENのココじゃぁ、広島市の沼田町でのできごとやイベント、個人的にお気に入りの場所や店なんかのネタを中心に書いてみちゃるかぁ~ってことで始めたんよ。


ぬまんちゅの一日-ここが拠点ですょ


 ここがわしらぁ『沼人』のアジトです(笑) 沼田の人ならココがどこか一目でわかるじゃろぉ?


 基本的に「三日坊主体質」なワタクシですけぇ、この先どうなることやら・・・と自分自身が心配しとりますが、気負わず心折れずガンバロウと思っとりますんでよろしゅうにお願いします。