バンドブログマーケティング -8ページ目

アメブロで折りたたみ式の【続きを読む】を使う方法

※現在このブログでは【続きを読む】スクリプトを導入していません。
実際の動作は作者サイト様にてご覧下さい。

ブックマークに追加する↓




【続きを読む】が何故必要なのか?
他のブログサービスには【続きを読む】等の設定が出来ますが、アメブロでは出来ません。
しかし、スクリプトを仕様して実装する方法を見つけました。(いやぁ~凄くしんどかった(´Д`)ハァ…)

発見するのはたやすかったんですが、これを実装するのに中々疲れました。
何故か出来なかったんです。。
んで要因を色々と調べていたら、超初期的な問題がwww
んで無事に折りたたみ式の【続きを読む】を実装できました。


【続きを読む】が無いアメブロでは、どうしてもページの縦の長さが長くなり
ページ読み込み速度も遅くなり、【スクロールさせる】というストレスを訪問者に与えてしまいます。

ページの長さを考慮して、1ページ1記事に設定する方も居ますが
記事を一つ読み終わるたびに、ページ移動させるのは、中々オススメ出来ない行為です。
これは、PV数が増える要因にはなりますが、再訪問率にマイナスに影響してきます。

では具体的にどのようにして【続きを読む】をアメブロで実装するかは・・・・続きでw



アメブロで【続きを読む】実装方法

■まずはスクリプトを拾ってくる
いやぁちょいとにゃ@Backup のブログに行き、書かれているコードをコピーしてください。


一応、書いておきますが、アメブロでそのままコピーしたものを貼り付けると
アメブロの仕様で勝手に、タグが変換されてしまいます。

なので一度テキストにコピーしてから貼り付けて、再度コピーして使ってください。

※どうしても出来ない場合は、コメントにどうぞ。


■設置方法
書かれているタグ、スクリプトファイルを呼び出すタグと、命令を実行するタグをフリープラグインに入れます。

【続きを読む】の中身にしたい場所は、本文の中でHTMLタグ開き
下記画像の場所のタグを記述します。
これで完了です(/・ω・)/

※タグの中には全角の”が入っている事があるので”を"半角のヤツに変えておかなければいけません

画家=絵画を販売出来る=購入者はオーダーメイド出来る【ART-Meter】

ブックマークに追加する↓




プロ・アマチュア問わず作品を販売出来る
ART-Meterではプロ・アマチュア問わず、絵画の作品を作り出せる人なら、誰でも登録できます。
作品登録料は0円で、画家報酬は販売価格の55%。

ランキングや評価などもあり、プロフィールページも設定できるので、自サイトへの誘導も可能です。
更に、自由が丘にあるリアル店舗でも絵画の展示が可能です。

絵画作品を作るアーティスト様はご利用してみては如何でしょうか?

ART-Meter

ロゴ作成、キャラ作成、ネーミングをつけるだけで5千~10万の報酬を貰えるサイト【Lancers】

ブックマークに追加する↓




個人でも出来る仕事受注
技術を持っている人も、持っていない人も収入を得れる仕事仲介サイトです。
様々な起業やお店などの案件が多数あり。

受注できる仕事の内容は
アイデア募集や、お店のネーミングや商品のネーミングを決める、誰でも出来る簡単なモノから
プログラムを組んだり、ホームページを作成したりする、技術力がいる様々な案件が出ています。

報酬はいずれも高単価で、最低5000円~10万円位までの案件が多数あります。
評価等の機能もついており、案件を出す側からすれば、評価の高い人物に直接依頼をする事も出来ます。



Lancers.jp

アフィリエイトブログの七不思議

ブックマークに追加する↓




不思議その1 【稼いでいると言っているアフィリエイター】
第一の不思議は、アフィリエイトで月収○○万稼いでいる・・・と豪語しているブログ。
全てのブログがそうではないが、ここで不思議があります。

■デザインが悪い
稼いでいるブロガーの割には、ノウハウとかを教えるブログを書いている割に、デザインに気を配っていない。
酷い所は、ブログサービスの公式のテンプレートを使っている。

いくらメルマガとか別の所からアクセスを持ってきたとしても、ページ開いた瞬間見る気が失せる。
もし、それで稼いでいるのであれば、デザインカスタマイズしたら、5倍位は収入増やせると思う。

■完全に【ブログ】仕様のブログでやっている
・ブログ内にメニューが設置されていない。
・メニュー化されていない為、過去記事は次々に埋もれて行く。
・ノウハウを書くのであれば、記事がある程度溜まっているなら、まとめページを作るのが定石。
・1uu1pv仕様のブログ構成になっている。

■サイドバーの広告がうざすぎる
ユーザー視点を何も分っていない広告の配置
サイドバーやtopが広告ばかりでうざすぎる。

■記事がいつもメンタル面でのノウハウばかり
具体的な手法を書くのは時々で、稼ぐ為には○○を心がける・・・など基本的な事やメンタル面での事ばかり。
そしてたまに、情報商材のアフィリリンクを張る。

上記の点を考えると、毎月そんなに稼いでいるとは思えないアフィリブロガーが多い。
むしろ本当に収入が出ているのか疑問。


不思議その2  【稼げない人が多い】
これはASPや2ティアを募集しているアフィリエイターの行動を見れば原因が分る。

■簡単に手軽に稼げると宣伝している
アフィリエイトは簡単に手軽に稼げません。
マーケティングの知識やサイト運営の知識、文章テクニック、コミニケーション能力など等
必要な知識と技術、そして費やせる時間とお金があります。
オークションやネットショップを作った方が収入になりやすいのが事実。

ASPやアフィリエイターが簡単に稼げますよと言うので、参加する人が多い。
そして簡単に稼げなく、挫折してやめて行く人も多いので、稼げない人が多いという事になる。

せめて2ティア募集するんだったら、ちゃんとその人が稼げるようにノウハウを伝達して
スカイプとか使ってサポートすればいいのに・・・と思う。


不思議その3  【アフィリエイトを利用しない広告主(お店)が多い】
アフィリエイトの広告は多くが成果広告であり、広告主側からすると費用対効果に優れたツールである。
それにも関わらず、アフィリエイトを利用しない広告主は多い。

これはアフィリエイト自体を知らない人も居るだろうが
いい加減なASPや無差別・無作法なアフィリエイターが居るのも原因の一つとしてありえる。
サイト1つを審査すれば、2つめ3つめのサイトを審査しないASPがあったりする。

もし出稿した広告が
法的にアウトなサイトに広告を掲載していたら・・・
あからさまに商品を売りつけようとしている文面のサイトで紹介されていたら・・・
そのサイトのイメージダウンの他、掲載されている広告主までもマイナスのイメージを抱かれる事になる。
連鎖の心理だ。


不思議その4 【情報商材アフィリエイトは稼ぎやすい?】
これはYESでもありNOでもある。
しかし情報商材アフィリエイトは日本のMLMと同じ道を辿っている。

通常の物販アフィリエイト等でも最低支払い報酬額というラインがあり
商品を一つ売ってもそのラインに満たなければ、翌月、再来月と繰り越され、支払われない。

情報商材の場合は、1商品辺りの報酬額が高いので、1つ2つ販売すれば、直ぐに報酬を受け取れる。
ここが、稼ぎやすいと勘違いされやすいところ。

物販の場合であると、食べ物や洋服、旅行など、一回購入しても、再度購入する機会があるが
情報商材の場合は【同じ商品は二度と買わない】からである。

■今の情報商材ASPを支えているのは
・情報商材ASP初期に稼いだアフィリエイター
・レビューブログで稼いでいるアフィリエイター
・情報商材について何も知らない新規ユーザー
である。

情報商材の悪評は広まっているが
金欲が強い若者や、周りの情報に疎い人たちが情報商材の存在に初めて気付いた時、購入者になる。

こうして狭い範囲での、活動が長く続けられていくと予想。

現に情報商材ASP登場時は1000万以上の報酬を得ていたアフィリエイターも
今では月に300万~500万程度が限界。
しかもTOP10は株式会社や情報商材レビュー大手サイトのアフィリエイターばかりである。

日本のMLMと似通った行く末が想像できるだろう。
要は新規参入者には殆ど継続して稼ぐ事は至難の業と言える。

現在日本ではMLMの会社は毎年2000~3000も設立されて、消えていっている。
情報商材のインフォブレナーも似たようなものでは無いだろうか?
詐欺商材を販売しては、非難を浴びて姿をくらます。
ほとぼりが収まった頃に、別名義で詐欺商材を販売して・・・の繰り返し。

過去に一度私にも、とあるインフォブレナーから誘いを受けた事がある。
【情報商材を販売したいから名義を貸して欲しい、販売責任者としての報酬は支払うから・・】
勿論お断りしたが、こんなインフォブレナーが居たら要注意を
不思議その5  【アフィリエイターは嫌われる?】
これはどんな方法や手法でやっているかで変わる。
大きな例えでいうと
MIXIやGREEやモバゲー等の大手サイトにも広告はある。

しかし、それで利用者は【広告がうざいから】といって、そのサイトの利用を辞めるかどうか。
それが原因で使わなくなるという事はないでしょう。

逆にブログに訪問者が来て【広告がうざい】と言って二度と来なくなる事はあります。
また記事を見て、商品買ってくださいオーラ満載だと、ブログだけではなく、ブログ運営者まで嫌われます。
文章を書いているのは人間ですからね。

何故そうなるのかと言うと
MIXIなどでは
・利用する目的があるから
・楽しいから
・日記を書く為
・アプリで遊ぶ為
と言った目的と得られるメリットがある為です。

ブログとアフィリエイターが嫌われる原因は
・押し付けるから
・役立たない情報ばかり
・楽しくない、面白くない
こういった原因がある為です。


不思議その6   【芸能人は何故アフィリエイトをしないのか?】
芸能人ブログ・・・毎日凄いアクセス数ですよね~。
そんなブログでアフィリエイトをしたら、凄い収入になるんじゃないかっ?って考えた人も居るはず。

でも何故芸能人は自分のブログでアフィリエイトをしないのでしょうか。
原因は
・アフィリエイトをしても意味が無い
・アフィリエイトするよりも、自分の関連商品を紹介した方が収入になる
・そもそもアフィリエイトしなくても充分な収入がある
・所属事務所との手続きとか大人の事情が色々とあるから

とまあこんな感じです。

そういえば近年、オードリーの春日さんが、自分のブログにアフィリエイトリンクを張ってたそうですが
全然収入にならず諦めたとか、ニュースでやってましたね。

不思議その7  アフィリエイトの行く末はどうなるのか?
日本の不景気は10~20年と長く、2008年の大不況の影響もあり先行き不安ですが
不景気の影響でネットショップ等は、売り上げを上げています。

何故かと言うと、巣篭もり消費率が高くなっているからです。
・インターネットの普及
・実店舗よりもお得な買い物が出来るネットショップ
・購入までに至る、時間と交通費の関係
・商品の情報の集めやすさ
こういった要因が考えられます。

更に2012年までにはアフィリエイト業界は1000億円規模の市場になると予想されています。
ネットショップ等の競合率は高くなり、アフィリエイターの競合率は低くなっていくでしょう。
それは、広告主が増えることでの、アフィリエイター側の自由度が上がる為です。

今までに無かったニッチな商品も、自サイトに合わせていろいろと掲載出来る様になっていきます。

まあ一番儲けるのはASPですが(;´∀`)




しょこたんの母親が交通事故 !? ブログの更新が停止

ブックマークに追加する↓


概要
とりあえず中川翔子さんこと、しょこたんのブログをいつも見ている人はもう知っていると思いますが、概要を。

“しょこたん” こと中川翔子さんといえば、インターネットが大好きな国民的アイドルだ。
その翔子さんの母、桂子さんが車にはねられ、ボンネットに乗り上げて道路に落ちるという事故に遭っていたことをご存知だろうか?
これは翔子さんのブログ『中川翔子オフィシャルブログ』に10月3日の記事として掲載されていた情報
「こんなときに桂子が車にはねられた。大丈夫だったけどボンネットにのりあげておちた。もう世界一大事なふたりがなぜ」とコメントしていた。

その後ずっとブログが更新されず、多くのファンが心配する状況に。
それもそのはず、1 日に何回もブログを更新することで有名な翔子さんが、突然更新しなくなったのだから。
しかし10月8日、5日ぶりに翔子さんがブログを更新。
あまりにショックで立ち直ることができず、ブログを更新できなかったと語っている。


10/1には祖父の勝夫さんが亡くなり、それだけでも相当辛い精神状態だったと思います。
立て続けに色々と起こり、ブログの更新が途絶えるのも無理も無い話しです。

10/8にブログが更新されています。

中川翔子 オフィシャルブログ Powered by Ameba-090919_232502.jpg
更新が久々になりました
ショック状態で

ご心配かける書き方で
迷惑かけて申し訳ありませんでした


それでも続く世界
毎日を乗り越えて

もうすぐ武道館

十倍返しでお返しできるよう全力でがんばります
ホントにごめんね
だんだん元のペースになるから
心配しないでいてください
ごめんなさい
でもそれよりずっとずっと
ありがとうをいいたいな
ありがとう
ありがとう!!
 武〓しようこ〓道



それでも物語は続いていく・・・
どんなに辛い事があっても、世界は待ってくれません。
時計の針は無情にも、進んでいき
一人一人の物語は続いていきます。

私も立て続けに、大切な人を失った事があります。
幸いしょこたんの母親は無事だったようで、何よりです。

辛い時に立ち止まっているだけじゃ何も変わらない、ただ悲しさが身を蝕んで行くだけ。
けれども少しくらいの休憩もするのが、人間であり人生。

私がブログを始めたのは、しょこたんの影響です。
ライブとかには一度も行った事は無いけれど、あの考え方や、強さが好きなのです。
そして同時に尊敬もしています。

私達一人一人の物語はこれからも続いていきます。
大切な人、大切なモノ、大切な思い出・・・全てが胸の中に生き続けて
これからも沢山の思い出と人を得て、失って・・と

しょこたんや身近に居る大切な人
そして今を生きている、これから出会う人と同じ時を生きれて
私は幸せです。しょこたんのブログを見て、私もありがとうと言いたくなりました。


ありがとう。


人生は出会いと別れの繰り返しだ
偶然の出会いと必然の別れは変わらない
だからこそ人生は面白い