次は松江の月照寺さんです。

雷電の手形。松江藩お抱えの力士。
中は代々の藩主のお墓です。


茶筅供養。
七代が通称不昧公。茶の湯大名さんで、不昧流の創始者。
亀の石像があると言われてましたが、龍だそうです。
お屋敷の方もいきました。

日本庭園。
かなりの格式の格天井。
さすが松平家代々の菩提寺です。初代藩主の御母堂が月照さんでしたので月照寺となったそうです。

次は安来の朝鮮鐘のお寺さん雲樹寺さんです。
静かなたたずまいです。
ここで御朱印をいただき、いよいよ次の清水寺さんで、満願です。
石段を登り清水寺さんに参拝です。

これで出雲神仏霊場満願です。


御縁珠がそろいました。