今朝は昨日の残りの栗のクリームをつけて、栗クリームイン食パンを食べました。。やっぱ、いいかもお。。。ほのかに香りましたよ。
娘が今朝から、CMをみて、、焼きおにぎりが食べたいと連呼。。
だったら、久々に作ってみようかと、、
しょうゆ味の炊き込みご飯を作って、、おにぎりをラップで包んでつつみ、
焼きました。。カリカリ、、美味しい。。
焼きおにぎりを作るとなぜか、これが食べたくなる。。
梅茶漬けにしてみたよ。。。練り梅と、練りわさびと葱を入れて。。
さあて、、
昨日のおかずには、フォカッチャ添えてみたい。。
でもって、、お昼前から仕込み。。作ったよ。
生地だけ練るのはベーカリーさんに頼んで、その後2つにわけて、、ベンチタイム?でいいんだっけ?10分休ませる。
そして25センチくらいの幅の円形にして、1時間発酵。。
その間に買い物へ。。
久々にまたかっちゃった。。。ちょうどホテルのブッフェと
秋のぶどう狩りの文字などに惹かれる。。
帰ってきて一枚目を焼いている間に娘のお菓子の準備。。
カステラに
バナナ薄切りをのせてマロンクリームをモンブラン用の
絞りでしぼりました。。あ!見た目はおいておいて、
(昔すかいらーくでもキッチンのバイトしていたのだけど、まあさておき)
娘1個全部食べていいよというと(生クリームなしだから、全部オッケー)
うわあとしばらく眺め、、
食べたら相当嬉しかったんでしょう。
お口に手を当てて「美味しいね、、これえ。。」
といってくれましたあ。。ありがと
岩塩とオリーブオイルをふりかけて焼いたらこんな感じです。
1枚目が焼き終えて、2枚目を焼いているときに
あたしはカステラを2枚重ね、バナナをはさみ、
上のフロマージュというチーズクリームをのせて
そこに、マロンクリームを絞りました。。
単純だし、簡単だけど、これは、子供にも喜ばれるし
大人も美味しいです・・
手作りのカステラを作るもよし、市販のカステラなどを使ってもいいとおもいます。。保育園でも、こういうシンプルなおやつ、、誕生日で
喜ばれましたよ。。生クリームの上にいちごと小さなスプレーチョコなどを添えるだけで。。
紅茶が飲みたいよねと話が盛り上がり、今日はキャラメルティーを
入れました。入れてくつろいでいる間に2枚目も焼けました。
じゃーん。。完成です。。。
さあて、、ある程度夕食の準備もできたのであとは、のんびりしたいですう・・












