ダマスクコットン大作戦(8)~♪はーなが咲いた!の話 | 人形ファンタジーの世界【ボタンウサギの縫々王国(ヌイヌイオウコク)】クリエイター・ナカノカナ

人形ファンタジーの世界【ボタンウサギの縫々王国(ヌイヌイオウコク)】クリエイター・ナカノカナ

大阪のちいさなアトリエで縫々王国(ヌイヌイオウコク)というウサギのぬいぐるみたちが暮らすファンタジー世界を生み出しています。個展やニン材派遣など個人企画を中心に、人形と物語にまつわる活動を展開しています。

こんにちは、ボタンウサギの縫々王国(ヌイヌイオウコク)ナカノカナです。

 

ぬいぐるみたちの天然ワタ農園をリアルに作る

あまくさどろっぷす山根さんとの共同企画『ダマスクコットン大作戦』 。

今回はお花のお話です♡

 

≪前回までの記事はこちら≫

開幕宣言 ・(1)(2)(3)(4)(5)(6)(7)

 

 


7月21日
天草から「花が咲いてきたよ!」という嬉しい便りが!


 

 

うわ~見て見て~
待望の開花です!
 






昨年、私がベランダに植えた種は

花を咲かせることがないまま…


 

そのまま枯らしてしまったんですよね…。

 

 

なので今年、花が見られたのは本当に嬉しくて。

ボタンウサギたちと一緒に踊っちゃいたい気分です。

 

 

黄色い花が和綿で、一般的なものだそう。
白とピンクもありました。

花の色によってワタの色も変わるのかな?
楽しみだなぁ。



 

 

こうして無事に咲いてくれた苗もあるけれど

畑に植えた内の半分くらいはダメそうとのことで…

「来年は全部が元気に育つよう頑張ります!」
と、山根さん。

この忍耐力はどこからわいてくるのだろう。

本当に頼もしいかぎりです。



そして先日8月4日

さらに成長した苗の姿が!





あれれ?
ピンクの花と白い花、同じ苗で咲いています。

…ってことは、だんだん白くなる…のかな?
(もし知ってる方おられたら、コメント欄から教えていただけたら嬉しいです)




 

 

花を見てると癒されますね~。

 

ニュースはいつもウィルスの話題で、気が滅入りそうになるけれど…

 

自然界ではいつも通りに季節がめぐり、普段通りの生命の営みが繰り返されているんですよね。

 

 

酷暑を乗り越えて、元気に育ってくれますように♡

 

 

写真提供:あまくさどろっぷす

 

続きはこちら

ダマスクコットン大作戦(9)~ついにワタが!の話

 

 

 

 

CROWN個展やイベント等で活動中 やじるし 縫々王国出展情報

CROWNお問合せはこちらから やじるし お問合せフォーム
 

 ホームページ … 出展情報や作品などの総合サイト
 ネットショップ … 本やグッズなどご購入いただけます

 Twitter … 縫々王国のことや日々のことなど
 Instagram … 作品写真がメイン
 YouTube … 動画

 無料メールマガジン【ほぼ週刊・縫々日報】やじるし ご登録はこちら