こんにちは、ボタンウサギの縫々王国(ヌイヌイオウコク)ナカノカナです。
縫々王国のぬいぐるみたちのワタ農園をリアルに作る
あまくさどろっぷすさんとの共同企画、『ダマスクコットン大作戦』
畑のお話の続きです。
≪前回までの記事はこちら≫
2020年3月
前回、草刈りした畑を…
ひゃ~!めちゃ熱そう!!
農家ってワイルド!!
私的には、まさかの展開です。
…で、
こんがり畑のできあがり。
…熱くないの?
野焼きをするのには、もみ殻燻炭をいれる効果があるのだそう。
考えがあってのことなんです。
そして4月
苦土石灰や堆肥をいれて、土を耕しました。
いや、まだ何も植えてないんだけど。
それでも感動しちゃいます。
5月に入って暖かくなってきたら、いよいよ種まきです!
写真提供:あまくさどろっぷす
続きはこちら
⇒ダマスクコットン大作戦(4)~Let's ハシュ!種まきの話
≪関連記事≫
⇒冒険家ジーナちゃんが『姫路木綿復活大作戦2019』種まきに行ってきましたの巻