お国言葉 | 樺恋(かれん)

樺恋(かれん)

TSC、モデルレッスン、パッショーネ撮影会、オートサロン2015




こんばんみ






(📷Big Bearさん📷)









今日職場で
「絆創膏、いんづいはんで貼らない」
って言ったら、
通じなかった(゜д゜)
標準語で「いんづい」って
なんて言うんだ?!

東京に来てから
もうすぐ1年ですが
標準語を話せるように
なったと思いきや
まだまだなようです。






よく
「お国言葉は可愛い」
とか言うじゃないですか?

甘い。とても甘い。

可愛いなんて甘い。

かれん普通に話すと

「何を言ってるのかわからないし
  濁点多すぎ」

って…





「だはんで、まいねぇっちゃーびょん」
 (だからダメって言ったでしょー♡)



「めんけぇ!たんげめんけぇ!」
 (可愛い!とっても可愛い!♡)



「どさ行ぐんず?」
「ゆさ。」
  (どこいくの?)
  (温泉だよ♡)


という感じです♡笑

でも、だいぶ
都会人っぽく
話せるようにはなってきました!

たぶん。














オニオンスライス
作ってたら、
スライサーに
やられた…






名誉の負傷…

じゃないか。



そしてそのオニオンスライスは
今日もアテのサラダ





週末は何故か
山盛りサラダ
食べたくなる…

というか
体がサラダを
欲している…

そろそろ
ウドがおいしい時期かな?!
酢味噌和え食べたいなぁ





では



(*´ 艸`)




かんぱーい🍶









💪(・ω・💪)