46代OLの島川昂大です。

 

日頃よりGRAMPUSを応援していただきありがとうございます。


先日、高校から始めた7年間のアメフト人生が終わりました。

大学でアメフト部に入る時は、高校の時楽しかったしなー、っていう軽い気持ちでした。

経験者としてヨイショされていい気になっていたのもあります。

しかし、入ってみたら今までとは全然違う規模感、体格、戦術、全てに圧倒されました。

OLをやっていく中で、しんどい部分はたくさんありました。

体重やウエイトの値が増えなかったり、戦術ミスをしてたくさん怒られたりもしました。

しかし、同期の支えもありここまでやり切ることができました。

木村のブログにもありましたが、OLの同期の存在はとても大きかったです。

同じ時間を過ごしすぎて、今では顔を見ればだいたい考えていることが分かります。

そんな4年間を経て、昔の自分で考えられないくらいのフィジカル向上や戦術理解ができ、違ったアメフトの楽しさを知ることができました。

これからも試合とかたくさん見るんだろーなーと思います。

最後になりますが、自分を本当に別人のように変え、成長させてくれたGRAMPUSには感謝しかありません。

楽しいことも辛いことも今となっては全てがいい思い出です。

4年間、ありがとうございました。