平成元年3月8日 JR嵯峨野線322レの12系化

平成元年3月8日~10日 JR嵯峨野線322レ各駅発車時刻一覧

平成元年3月5日馬堀~嵯峨間複線化を祝う横断幕等

【投稿日 令和5年3月8日】

 

 

 

1 はじめに

(1)山陰本線京都口普通客車列車大幅削減(昭和63年10月ダイヤ修正)

 昭和63年9月まで山陰本線京都口は普通客車列車王国でした。しかし、昭和63年10月1日ダイヤ修正による大幅削減で、JR嵯峨野線(山陰本線京都~園部間)の普通客車列車は50系客車(9両編成)が1日3往復のみ運行される体制となりました。

 

(2)平成元年3月5日保津峡新線開業

 #344のブログで記載した通り、平成元年(1989年)3月5日に保津峡新線が開業され、JR嵯峨野線馬堀~嵯峨間が複線化されました。その全体図は次の通りです(保津峡新線の全体図をお示ししないと非常に分かりにくいと考えられるため、今回関係資料引用に踏み切ります)。

<引用>

※引用元:複線化工事略図(昭和63年度土木学会田中賞作品部門受賞記念に記載)

※引用理由:全体図をお示しすることにより、保津峡新線の状況をより分かりやすくお伝えするため

 

さて、新線開業後しばらくの間、各駅で複線化を祝う横断幕等が設置されたようですが、嵯峨駅については次の引用資料の通りです。

<平成元年3月5日嵯峨駅駅舎及び複線化を祝う横断幕>

 

<引用>平元.3.5複線化を祝う横断幕

※ハム。B.R.A氏がTwitterに投稿された写真。使用については了承を得ています。

※平成元年3月5日(保津峡新線開業日)の嵯峨駅、とのこと。

 

※当該ツイートは次の通り

(ツイートのリンクをコピーの方法で添付)

 

(3.2UP)

<【参考】平成元年3月5日嵯峨駅ホーム>

<引用>

※ハム。B.R.A氏がTwitterに投稿された写真。使用については了承を得ています。

※平成元年3月5日(保津峡新線開業日)の嵯峨駅、とのこと。

※右のキハ181系気動車は、試運転の列車、とのこと。

 

(ソロ鉄ブログ管理者補足説明)

左の列車は、下り始発列車である321D(旧321レ、旧客レの気動車)と思われる。詳細については記載省略。

 

※当該ツイートのURLは、上記引用資料に添付のツイート参照

 

(3.1UP)

 

(3)平成元年3月5日~10日のダイヤ

 保津峡新線開業日から平成元年3月10日まで、昭和63年10月1日ダイヤ修正後のダイヤで運行されました。JR嵯峨野線の普通客車列車については、平成元年3月5日~10日については1日3往復体制で運行され、車両については同年3月7日朝まで50系客車(9両編成)で運行されました。しかし、平成元年3月7日の夕方から12系が使用されました。その詳細は下記及び#234等のブログの通りです。

 

 

(4)平成元年3月7日の327列車(327レ)

 平成元年3月7日より、JR嵯峨野線の327列車(327レ)は、12系客車9両編成で運行されるようになりました(この日の327レは、JR嵯峨野線第2期12系普通客車列車ファーストランにあたる)。327レの12系化の根拠は、はまかぜ5号秘密結社亀の甲氏からTwitterを通じて提供いただいた327レ等の編成をメモした1次資料で次の#267のブログに掲載している通りですす。また、1次資料は現時点ではありませんが、同氏によると、329レについても平成元年3月7日の夕方より12系化された、とのことです(327レの12系化は1次資料があるが、329レの12系化は1次資料はなく証言のみ)。詳細は#267等のブログをご参照ください。

 

 

(5)平成元年3月8日 JR嵯峨野線322レの12系化

 当時のDD51の運用について記載された鉄道雑誌(『鉄道ダイヤ情報』1988年12月号)によると、327レは翌日の322レになる運用になっていたようです。⇒上記の通り、平成元年3月7日の327レが9両編成の12系客車であったため、平成元年3月8日の322レは9両編成の12系客車、という話になります。⇒平成元年3月7日の朝まで9両編成の50系客車で運行されてきたJR嵯峨野線の322レは、平成元年3月8日に12系化された、という話になります。

 

(6)平成元年3月10日 JR嵯峨野線・山陰本線京都口最後の50系客車運行

 JR嵯峨野線50系客車の12系化は上記(4)及び(5)の通りですが、Twitter情報によると、平成元年3月10日(ダイヤ改正の前日)の324レは50系客車で運行されました(写真資料あり)。これについては次回のブログにて記載予定ですが、上記#234のブログもご参照ください。

 

(7)今回のブログでは

 上記の通り、平成元年3月8日はJR嵯峨野線の322列車(322レ)が12系化された日になります。よって、今回は、平成元年3月8日~10日 JR嵯峨野線322レ各駅発車時刻等一覧等について記載します。

 

 

 

2  平成元年3月8日~10日 JR嵯峨野線322レ

(1)各駅発車時刻等一覧

 

 

(2)編成

 

 

(3)勇姿(Twitter情報より)

 平成元年3月8日~10日に撮影された322レの勇姿は手元にないため、代わりに、最近新たにTwitterに投稿された、平成元年3月~平成2年3月の時期のJR嵯峨野線上り12系普通客車列車の勇姿をツイートのリンクをコピーの方法で引用します。

<参考>

<引用>

※引用リツイートのうえ、ツイートのリンクをコピーの方法で引用

※引用理由:現時点では、平成元年3月~平成2年3月の時期のJR嵯峨野線上り12系普通客車列車の全体像を示す資料としてはこれが唯一の資料であるため

※場所は保津峡新線で新馬堀駅付近

※桜が写っているようなので、撮影時期は平成元年(1989年)春。

 

 

 

 

 

3 その後の経緯

(1)平成元年3月ダイヤ改正後

 平成元年3月11日ダイヤ改正により、JR嵯峨野線の普通客車列車については、9両編成の12系普通客車列車が1日2往復運行される体制となりました。平成元年3月ダイヤ改正後の動き等については、#190、#194、#226、#308、#234等のブログをご参照ください。参考までに、平成2年1月の上り12系普通客車列車の勇姿を引用します。

 

<引用>

※引用元:はんなりかめちゃんの丹の夢工房さんのInstagram。この写真は、はんなりかめちゃんの丹の夢工房さんがInstagramに投稿された写真。使用については了承を得ています。

※撮影場所はJR嵯峨野線新馬堀駅、撮影時期は平成2年1月、とのこと。(センター試験後の1月後半と思われる、とのこと)

※この列車は、322列車、とのこと。

※詳細は次のブログをご参照ください。

 

(3.10UP)

 

なお、#190等のブログについてもご参照ください。

(URLは下記にて記載)

 

 

(2)322レ最終日

 上記JR嵯峨野線322レの最終日は、園部電化前日である平成2年3月9日です。それについては、#236等のブログをご参照ください。なお、参考までに、最終日の322レの勇姿を1点引用します。

 

<引用>

※引用元:はんなりかめちゃんの丹の夢工房さんのInstagramより引用。この写真は、はんなりかめちゃんの丹の夢工房さんがInstagramに投稿された写真。使用については了承を得ています。

※撮影場所はJR嵯峨野線新馬堀駅、撮影日は平成2年3月9日、とのこと。

※この列車は、322列車、とのこと。

※詳細については、次の#236のブログをご参照ください。

 

(3.10UP)

 

 

(3)平成2年3月10日園部電化(JR嵯峨野線電化)

 令和5年3月10日に投稿予定のブログにおいて、新たに見つけた資料をもとに再度記載する予定です。また、#99のブログについてもご参照ください。

 

 

 

<参考 山陰本線京都口近代化等について(概要)>

次回ブログに掲載予定

 

 

<参考文献>

・さんなん氏、はまかぜ5号秘密結社亀の甲氏、闇麺鉄道蔵部氏等のTwitterへのツイート

・はまかぜ5号秘密結社亀の甲氏から提供いただいた資料

・はんなりかめちゃんの丹の夢工房さんのInstagram等

・『鉄道ダイヤ情報』(1988年12月号)(弘済出版社)

・『鉄道ダイヤ情報』(1989年2月号)(弘済出版社)

・『復刻版国鉄電車編成表1986.11ダイヤ改正 ジェー・アール・アール編』(交通新聞社)

・『鉄道鉄道ピクトリアル』(2007年2月号)(㈱電気車研究会)

・JTB時刻表(1989年2月号)(日本交通公社)

・旅一郎氏のYouTube動画

・嵯峨野観光鉄道ホームページ等

 

ギザギザギザギザギザギザ

 

4 過去ブログ修正41

 上記2-(3)で引用した上り12系普通客車列車のツイートを#190のブログに追加引用しました。それ以外のブログにも必要な場合引用する予定です。今回のブログで引用した資料について、過去ブログに追加引用するかもしれません。

 また、平成元年3月~平成2年3月の1日2往復体制のJR嵯峨野線12系普通客車列車については、今後、書籍化用のブログを順次投稿しようと思っています。

 

 

 

 

 

5 参考 今日は何の日

(1)Amebaブログスタンプ

・今回のブログの投稿日は令和5年3月8日ですが、上記の通り平成元年3月7日は327レが12系化された日、平成元年3月8日は324レが12系化された日、ということです。

・3月7日と3月8日に関して、Amebaブログスタンプをゲットしました。(3月7日と3月8日が関係しているので、両日のスタンプをゲット)

 

おすすめサウナはどこ?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう

 

もらって嬉しかったおみやげは?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう

 

 

(2)参考までに

<引用>3月7日について

※ツイートのリンクをコピーの方法で引用

 

 

<引用>

※ツイートのリンクをコピーの方法で引用

 

 

<引用>

※ツイートのリンクをコピーの方法で引用

 

 

<引用>

※ツイートのリンクをコピーの方法で引用

 

 

 

<Pick>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(カバー用は5.3UP)

誤字脱字があれば、その都度訂正します。

引用箇所については転載等禁止

本日も最後までご覧いただきありがとうございます。