平成6年11月

出雲市発米子行き12系普通客車列車(422レ)について

<かつての山陰本線 普通客車列車事情>

[修正:令和2年11月29日]

[修正:令和3年2月19日]

【修正 令和3年12月2日】

 

 

1 はじめに

   平成6年(1994年)12月ダイヤ改正までは、米子~出雲市の区間(電化区間)においても普通客車列車が運行されていました。(平成6年11月時点においては1往復のみ運行。車両は12系客車)。この普通客車列車の編成は、平日はDD51+12系6両、休日はDD51+12系2両でありました。

 昭和57年(1982年)7月に山陰本線伯耆大山~知井宮間(知井宮は現在の西出雲。また、米子・松江・出雲市はこの区間内の駅)が電化開業したところでありますが、この米子~出雲市間の12系普通客車列車は、電化区間(115系電車の普通列車や電車特急やくも号も運行される区間)をディーゼル機関車であるDD51がけん引する12系普通客車列車でありました。(令和3年2月19日一部修正)

 今回は、この12系普通客車列車のうち上り列車である422レについて見ていきたく思います。

 

 

2 出雲市発米子行き12系普通客車列車

(R3.12.2書き方を修正)

出雲市発米子行き12系普通客車列車

各駅発車時刻等(H6.11)

 

 

[出雲市駅で浜田行き普通列車(気動車)(339D)を見ることができた]

 

出雲市  7:02発

直 江  7:09発

 

[荘原で、出雲市行き快速<14系14形寝台車+12系客車、大阪~倉吉間急行だいせん(705レ)、倉吉から快速列車(3735レ)>と交換]

荘 原  7:15発

 

[宍道で、小郡行き特急おき1号(181系気動車)(1041D)と交換]

宍 道  7:22発

来 待  7:28発

(来待~玉造温泉間は複線電化区間)

玉造温泉 7:35発

 

[乃木で、浜田行き寝台特急出雲1号(1001レ)と交換]☆

乃 木  7:43発

松 江  7:46着

       7:48発

 

(松江~東松江間は複線電化区間)

[松江→東松江間で出雲市行き普通列車(12系普通客車列車)(421レ)と交換]☆

東松江  7:55発

 

[揖屋で宍道行き普通列車(気動車)(137D)と交換?]

[揖屋で小倉行き急行さんべ(気動車)(803D)と交換]☆

揖 屋  8:04発

荒 島  8:12発

 

[安来で西出雲行き普通列車(115系電車)(281M)と交換]

安 来  8:19発

 

(米子~安来間は複線電化区間)

 

米 子  8:29着

 

 

 

 

<補足>

※出雲市から安来については島根県、米子は鳥取県

※伯耆大山~西出雲間(米子、松江、出雲市はこの中にある)は電化区間。

※伯耆大山~西出雲間のうち、伯耆大山~米子間、米子~安来間、東松江~松江間、玉造温泉~来待間は複線電化区間(平成6年11月現在、平成18年3月時点においても同じ)。

※上記の、出雲市発米子行き12系普通客車列車(422レ)は、平成6年12月ダイヤで気動車化されてしまう。

※上記出雲市発米子行き12系普通客車列車(422レ)の編成

⇒平日の場合「DD51+オハフ13+スハフ12+オハ12+オハ12+オハ12+オハフ13」であった。

※上記422レが荘原で交換する出雲市行き快速<14系14形寝台客車+12系客車、大阪~倉吉間急行だいせん(705レ)、倉吉から快速列車(3735レ)>のB寝台については、平成6年12月改正から14系15形に変更となる

※☆の箇所については、当時の時刻表の状況から、そのように判断いたしました。

 

 参考文献

  『JTB時刻表』(1994年10月号)(日本交通公社)

  『JR時刻表』(1994年11月号)((弘済出版社)

 

※一覧表については、令和3年12月2日に投稿した次のブログに掲載しております。(R3.12.2追記)

 

 

 

 

3 写真資料

〇平成6年12月1日、荘原駅における、3735レと422レ(出雲市発米子行き12系普通客車列車)との交換シーン

<引用>

※DFアロー・中原研二氏撮影。使用については、DFアロー・中原研二氏より了解を得ております。

※撮影日は1994年12月1日、場所は荘原駅、とのこと。

※この写真は、3735列車(急行だいせんの快速区間)と上り422列車との行き違いのシーン、とのこと。

※左側は3735列車、右側が422列車、とのこと。

 

【R3.2.19追加】

 

<参考までに>

①参考までに(令和3年2月19日修正)

※平成6年12月2日まで運行されていた米子~出雲市間の12系普通客車列車について、参考までに、下りの方の写真(上記☆の箇所の421レの写真)を引用します。

<引用> 撮影:DFアロー・中原研二氏

※DFアロー・中原研二氏撮影。使用については、DFアロー・中原研二氏より了解を得ております。

※内容は、直江~出雲市間にて、1994年12月1日に撮影された421列車、とのこと。

 

(ソロ鉄ブログ管理者補足説明)

※この12系普通客車列車は、当時の時刻表によると、米子を午前7時20分に発車する出雲市行きの12系普通客車列車(421レ)。

※この12系普通客車列車は、平成6年12月ダイヤ改正で気動車化。

 

【R2.11.29追加、R3.2.19修正、R3.12.2修正】

 

 

 ※LLP有限責任事業組合トランスポート・DFアローのこちらのホームページもご参照ください。

  https://www.apionet.or.jp/DF5051/dd51/dd51_09.htm

 

 

 

②参考までに

 

平成8年11月 米子駅にて自分で撮影した12系普通客車列車写真②

 

③参考までに

<参考>

<引用>12系1000番台(Photo by TRJN/Wikimedia Commons/CC-BY-SA-4.0)

※12系1000番台(Photo by TRJN/Wikimedia Commons/CC-BY-SA-4.0)

※作者はTRJN氏でWikimedia Commonsに投稿された写真。場所不明?

 

 

 

 

 

※カバーの写真:上記引用箇所の写真を使用(転載等禁止)。

※引用箇所の写真については、転載等禁止。