言われたところで、ねぇ?
ブログネタ:自分はおっさん化していると思う? 参加中私はしていると思う派!
確実にしていると思う。
元からそうだろ、と言われても あんまり否定できないかもしれない。
小6辺りから、すでに親から「おっさん」とアダ名の如く呼ばれる始末だったし
中学から今に至るまで、
同世代の子よりも自分より一回り以上 上の世代との方が話が合うって事の方が多かったり。
・・・そういった機会が増えたり深まりが出た辺り、恐らく趣向が歳不相応なのかなぁ とは思うけど。
傍から色々イジられるというか、時にはイラつく言われ方をされるけど
オッサン臭いとか爺臭いと言われても、これが素だから 言われてもどうする気も起きない。
逆にそこで世間一般的に見る10代・20代の流行に乗ったところで、合わないんだよね。
それこそ、若ぶってるといわんばかりに似合わないし、自分も気に入れないモノがあるんだよなぁ。
それが趣味や考え方に対して言われるなら「余計なお世話」だし、
ファッションやらに対して言われるなら「拘りもないし」で終わるし、
オッサン臭い爺くさい言われるぐらいにそう見えるんなら
このまま突き通して、実年齢が伴ってしまうくらいになってやろうじゃないか。
