気付いたら series化
ども、滑走少年です
今日はココのブログでも、コチラ のブログでも無く
http://ameblo.jp/drk-toshimanagasaki/
コチラのブログをせっせと更新してました(苦笑)
さて、、、、
ここのブログで、なんと「滑走●●」といった具合に
僕のこの≪滑走少年≫という名前を基軸に、色々と別の名前が展開されているんです。
公認つーか、黙認です(^_^;)
http://ameblo.jp/drk-toshimanagasaki/entry-11378642259.html
知らぬ間に 「滑走」シリーズ、増えてるねぇ~
以前にも・・・
http://ameblo.jp/drk-toshimanagasaki/entry-11048901836.html
このように、滑走少女なる者まで・・・
ガン○ムシリーズとかE●Aシリーズじゃないんだから、こんな増やしちゃ(苦笑)
まぁ塾頭の「滑走中年」に始まった このシリーズ化ですが、
本家は此方なので、、、、、、滑走少年©で、お願いしますよ?
ちなみにこのハンドルネームを用いてから、自分も早、4年が経過しました。
このブログを立ち上げてから、もうそんなに経つのか・・・早いですねぇ; あっと言う間;
2009年からだから・・・3年、今年で4年目になるんですね。
放課後、ノリと流れで学校のPC室から始まったこのブログも今や・・・
このネーミングには涼香ほか中学からの友人も携わっていて
その流れもあって、関塾ブログの方の事・・・滑走中年の事も その友人は認知していたりします。
そもそもこのネーミングには ちゃんと(?)意味があって、
・いつも話が滑る ・車のドリフト走行が好き ・ガキ臭い ・滑るように底面を掠る成績
・・・といった具合に、当時の自分を表すモノを詰めたモノを考えた末が、「滑走少年」だったんです。
正直、飽きっぽい自分のブログが、こんな長く続くとは思いませんでした
継続は力なり。とは言いますが、、、
自分もこのブログ活動を通して、少しでも何か身についていたら・・・御の字です。
