でも、やっぱり自転車 | 滑走少年の横滑り☆奮闘日記

でも、やっぱり自転車

最寄駅は何線? ブログネタ:最寄駅は何線? 参加中

都営地下鉄大江戸線と西武池袋線と、東京メトロ東西線。


でも地下鉄よりも、都営バス。都営バスよりも自転車の方が活用回数は多いかな。



しかも東西線に関しては、今の地域に引っ越してきてからの約10年で一度も活用したことがないです(^_^;)


というか、

最寄り(?)から東西線を活用した事がないという意味ではなく、これまでに一度も東西線に乗ったことがない・・・


東西線が通ってる場所に行っても、違う路線から利用してたりしてたなぁ、そういえば。

とはいえ東西線の路線図を見ても、終始点の中野と西船橋は自転車で行き来き出来ちゃう距離だしなぁ(^へ^;)



特別な用事や条件(スーツや着物じゃなきゃいけない・汗を掛けない・駐輪場の空きが見込めないetc,,,)が無ければ、

基本的に自転車で移動をしてしまってきたモノですから、公共機関を使って遊びに行ったりする・・・って概念に、乏しいのかも(^▽^;)


そんなことを6年(もうじき7年)もやってたから、

サブナも納車から今までで5万8千kmも距離が出ちゃったんだろうなぁ(苦笑)


一般の人ならコレで交通費が浮いて貯金に箔が付くのかもしれませんが、

自分の場合は、その自転車の維持費と改造費でご破算状態でした(苦笑) (^△^;) 


ペタしてね