ぶらり課外授業!in椎名町 | 滑走少年の横滑り☆奮闘日記

ぶらり課外授業!in椎名町


関塾としま長崎校3周年+塾頭50歳の誕生日ということで、

最終授業終了後、ちょうど塾の近くで開催されていた『長崎神社祭り』へ塾頭と行ってまいりましたビックリマーク


もはや無礼講!?

いえいえ、ちゃんと敬語です(笑)



滑走少年の横滑り☆奮闘日記-20100911220121.jpg

いや~大盛況ですニコニコ
この狭い感じが、また良いんですよね~(笑)

滑走少年の横滑り☆奮闘日記-20100911215358.jpg

まずは神社へ向かって、お参りをば。

さすがに神社で祈願している姿や本殿を撮るのは罰当たりかと思い、引きめで撮ってみました(;^_^A


そのあと一先ず出店を一回りして目で吟味。

最初に食べると決めたのは、やはり たこ焼き(≧▽≦)!


最終的に、見渡って一番最初に目についたお店で食べる事に恋の矢


滑走少年の横滑り☆奮闘日記-20100911220106.jpg

滑走少年の横滑り☆奮闘日記-20100911220503.jpg


タコがデカイ!?

笑っちゃうくらいに大きかったですヾ(@^(∞)^@)ノ

食べ応え満点でした合格 とても美味しかったですラブラブ!


ちなみにこの間、塾長はビールタイムでありましたビール

でも、食べきるよりも先にアッという間に飲み終わってましたね、早~い(^▽^;)



次に行ったのは・・・!

滑走少年の横滑り☆奮闘日記-20100911220817.jpg


鮎の塩焼きの屋台うお座

何年ぶりかな~鮎の塩焼き、凄く久しぶりに食べましたよニコニコ


これもなかなかグッド!

嗚呼、ここまで来ると俺も【黄金のジュース】が飲みたいとです・・・(´Д`;)ハァハァ

しかし・・・我慢です。(飲んだら三周年にして終止符になりかねんばぃ!?)



その後また周囲をぐるり。

この辺り一帯は塾頭が一番詳しいので、歩きながら周囲のお店について色々聞けました耳


これも社会勉強とですねにひひ


最後に行ったのは、立ち食い蕎麦屋さん『南天』


ここでは塾頭のオススメで、“肉うどん”をいただきました割り箸


滑走少年の横滑り☆奮闘日記-20100911222203.jpg


一言、美味しいぃ!Σ(・ω・;|||

聞いた話じゃ、わざわざ県外からも食べに来ちゃうってんだから、納得です(;´▽`A``


こんだけボリュームあるのに420円なんて、安いですよねぇ~

ちなみに、お正月でも営業しているそうですひらめき電球




さて、時間もそろそろ・・・お祭りの方も終わりなムードです

というところで、解散いたしました

滑走少年の横滑り☆奮闘日記-20100911222846.jpg

塾頭、ご馳走様でしたm(_ _ )m

重ね重ね、今日はおめでとうございます!


今後とも、よろしくお願いします(。-人-。)




*滑走少年*| 壁 |д・)っペタしてね