美浜に行くと言っておきながら、
どうしても折り合いがつかず、
この様な流れになりました。
美浜に行かれた方々申し訳ありませんでした。m(__)m
台風の影響も考えられたレース当日ですが、
雨には降られることは無いものの路面はウェット。
天候も回復の様子。
路面が乾くのは時間の問題か?
公式練習は乾きかけのウェット。
上脇選手、曽我選手の二人は絶好調。
勢いってコワイワー((((;゚Д゚)))))))
上脇選手と
公式練習は二周で帰ろうと話をして走行開始
気がついたら、15分経ってたよ?
二周って長いね~(笑)
オプション走行もがっつり走りこみます。
今回は新たなサスセットにチャレンジ。
簡単に言いますと、
ミニスプリングをハードスプリング並に締めた状態と、
ハードスプリングでの違いについて、、です。
理屈ではなく体感したかったのでレース当日ですがチャレンジして見たのですが。
今回のセットはこっちを立てればあっちが立たずみたいな感じになってしまいました。
うーん、、気にしすぎなのはわかってるんですが、、(笑)
しかも、フォームがおかしいのか不安だからかバンクセンサー擦りまくり、、汗
半年分ぐらい擦っちゃった、、。・゜・(ノД`)・゜・。
大幅変更は避けたいのでこのままで挑む事にしました。
そうこうしてたら予選です。
とにかくタイムが出せない(笑)
予選が始まり走り出すも5秒台にいれるのがやっとで二番手。
後ろには僅差で上脇選手
前には蘇我選手です。
悲しい気持ちになりながら、徐々に詰めて行きます。
最後の二周でなんとかポールポジションを奪還。
曽我さん選手のポールへの期待を打ち砕いちゃいました(笑)
そして、、、
このポジションが命運を分ける事になろうとは、、
続く、、、(笑)