ESSEファンPARTY2020 第1部
◆サクマ製菓様
いちごみるく
誰もが一度は食べたことがありますよね?!
美味しい☆可愛い☆
「サクマいちごみるく」
今年で50周年となりました!
サクマ製菓様は、缶の中でくっつきにくいサクマドロップスを発売したり、
あめにチョコレートいれたチャオを発売したりと、業界に改革を起こした会社様。
さらに、あめを気軽に食べてもらいたい、という想いから、カリッと噛むあめを作られたのが、このいちごみるくです。
いちごみるくは、
甘酸っぱいいちごキャンディーとまろやかなみるくキャンディーを層状に重ね、いちごキャンディーで包んだミルフィーユ仕立てとなっており、
口に入れたときにはいちご味、
噛んだときにはいちごみるく味が楽しめます。
(いちごは、福岡県産のあまおうの果汁を使用)
サクサクとした食感のあめが出来上がるのには、1年かかったそうです。
当時は恵比寿に工場がありましたが、
美味しいお水と、気温などを考慮して作るため、長野県に工場を移していまは作られています。
いちごみるくは、これまで何度も購入していますが、今回気付きました!
嬉しいジッパーになっていました!
ジッパーだと密封できるので、いつまでもサクサク食感を楽しめるし、
バックの中に入れていても、中からバラバラと出てこないのも嬉しいですね。
これはもう、あげたくなりますよね!
ちなみに、ひねり個包装のひねりは、同じ方向にひねられているそうで、
ひくとあめが出てくる仕組みになっています。
美味しくてかわいい「サクマいちごみるく」で、楽しい時間のひとときを過ごしたいですね。
また、現在「サクマいちごみるく」 50周年を記念して、
エコバックやクオカードが当たるプレゼントキャンペーンを実施中です!
いちごみるく柄のかわいいエコバックはわたしも欲しいな…
ぜひ、チェックされてみてくださいね。
本仮屋ユイカさんのCMも!
ESSE様、サクマ製菓様、ありがとうございました。



