予約外受診した日から3日後、診てくださった医師から電話がありました。

 

 

 

 

「先日の件ですが、主治医に相談したところ、内分泌的には次の日予約でいいですが、心配な様だったら予約を早めることはできます。

ただ、頭痛等の検査は市立病院(救急外来でかかった)の方が早く検査できると思うから、心配ならそちらへ受診してください。」

 

 

と言われました驚き

 

 

受診時の対応や電話から丁寧な対応ではあったものの

今の症状に関することは違う病院にかかって、

という風に受け取ってしまいました無気力

 

 

 

 

つまりは専門以外は診ないと言われてる様に感じました。

でも、ちょっと、予想してたんです、なんとなく。

なので、怒りとかはわかず、やっぱりね、と思ってしまいました。

 

 

 

 

もう、あとは市立病院の小児科だな。

(まだ、次と思える病院があることには、救われていました。)

そこで、診てもらえるのだろうか凝視

 

 

 

 

 

もはや、たらい回しにされている気分になりました悲しい

 

 

 

 

 

それでも、元々の病気で子供病院には定期的に行きますけどね凝視

1人の身体のことをせめて一緒の病院では診てもらえないと言うか、

そういうのは悲しいかな、とは思いました。