普通~は分らんよね(^^;
分かった方は結構な鳥通ですね♪
インコですw
マメルリハインコ(#^^#)
ええ・・・
また鳥さんです。
今度は前の会社の先輩ですわ。
鳥を飼いたいので、いい子が居たら声かけてと言われてたんです。
オカメを無事に引き渡してホッとして・・・2日後。
知り合いのブリーダーさんより連絡がありまして・・・
マメルリハ居てるけどどう?って。。。
先輩に連絡したところ見に行きたい。って事で13日の日曜に見に行ってました。
知り合いのブリーダーさんは基本的には荒鳥(手乗りではない子)のブリーダーさんなんですよね。ただ、言っておけば手乗りにできるタイミングの子を取っておいてくれます。
ただ、1人で経営してるので挿し餌の時間が取れないので挿し餌できる方へ安く販売してくれます。なのでかなり相場より安いです。
雛を確認した先輩は、お気に召した様で・・・
迎えたいけど・・・オレ挿し餌とか出来んのよなぁ。。。どうしよう・・・
と、人の顔を見るwww
ハイハイ( ̄▽ ̄;)面倒見ますよ(;^_^A
ただ・・・今回の子は少し問題ありの子でした。
親鳥ペアが育児放棄気味で餌もあまり食べてない感じで、この時期なのにあまり温めてもらってなかった様でした。ブリーダーさんもノーマークだったペアで子育てを把握できてなかったようで・・・気が付くのがもう少し遅かったらアウトだったかも知れません。
ブリーダーさんも何とかお願いしますと・・・なのでこの子は格安で譲っていただきました。
マメルリハインコの・・・アメリカンイエロー。多分雄♪
連れて帰って挿し餌。食べてはくれたのですが。。。
次の日の朝、素嚢が膨らんだままだし、ウンチも出てない。うーーーーん。よろしくない(;^_^A
食滞気味だよ(-_-;)
パウダーフードをシャバシャバで与えて素嚢を優しくマッサージ・・・
ゆっくりゆっくりね。間隔を空けながら繰り返す・・・
食欲は無いですが、ウンチは出る様になりました。次の日の朝、素嚢は空。食欲も戻る♪
ウンチもよく出る様になりました(#^^#)
とりあえずは大丈夫そうです。
そんなマメルリハインコ(^^♪

生まれた日が分かりませんが・・・お迎えした日で30日齢位だと思います。

心配な程大人しい・・・カワイイ子です♪

ブサカワwww

また一緒に通勤だしw

ハクセキレイのチョコも迷惑そう・・・もうっ‼今度はなに('ω')ノ

羽も少し開いてきたしね。

順調です♪




体重も順調に増加中~(^^♪


キラン☆☆

飯作れーーー‼

オマケ・・・
庭に遊びに来るメジロペア(^^♪



撮ってんじゃねーよ‼

ウチのキンカチョウ・・・メス

水浴び中w

姉妹です。

左が長女・・・

この子は長男坊w

この子達の巣上げと同時期に保護したスズさん。。。

挿し餌もキンカチョウと一緒にしてました♪


だから仲良しです(#^^#)


これまでにもスズさんは結構保護してます。1人餌まで大きくしては放鳥してあげてますよ♪
ベタ馴れになりますが、放すと振り向きもせずに飛んでいくんですよ・・・
安心するやら悲しいやら・・・です(笑)

ただね・・・この子は右脚がおかしいんです。握ったまま・・・少し不自由そうにしております。

大人しい子ですよ。

そうそう・・・
昨日ですが、会社敷地でカモを保護しました。
同僚からの連絡で怪我して飛べんカモがおるわよ。って事で見に行くと左の翼付近より出血があり、うずくまって動かない・・・
そっと近寄り保護。。。
てか、左の翼はほぼ付け根より折れてありません。おそらく電線か何かに引っかけたと思う。
イタチやクソ野良猫のエサには絶対にさせない。最悪ダメだったとしても、それまでは安全な場所で過ごしなさい。

折れた場所は消毒。出血は止まりましたが・・・心配です。

元気になっても飛ぶ事は出来ないでしょうけどね・・・その時は面倒見ますよ(*´ω`*)
元気になれよ。

とか・・・
最近すっかり鳥ブログ(^^;
何だか色々と忙しいwww
~おしまい~

人気ブログランキングへ

にほんブログ村