CAMPFIRE(クラウドファンディング)で支援したリターンがようやく届きました^^

 

当初は、7月に配送開始ということでしたが、7月半ばに発送が遅れているアナウンスがあり、7月末発送予定でしたが、8月1日に物流会社引き渡しの連絡が来ました。

 

そこから、待つこと10日、連絡のあった追跡番号を17TRACKで、チェックしていましたが、動きがなく、突然荷物が届いてビックリしました(^^;

 

 

段ボール箱の角には、樹脂製の保護カバーが付いていて有難いんですが、側面には傷が・・・、まぁ、コレ位は仕方ないですね。むしろ、中国からの荷物では、良い方ですね!

 

 

でも、大丈夫、段ボールの中に、製品の箱が入っていて、こちらは無傷^^個人的には、外箱に送り状直貼りとか、中身に影響がない程度のキズは仕方ないと思う人間ですが、お気遣いは嬉しいですね^^

 

 

そして、製品は、トレー状の緩衝材(スポンジ)に入れられていて、4階層に分かれていました。安心の梱包ですね^^

 

 

回転エクステンションとスライドエクステンション付きのフルセットでの支援だったので、いろいろ入ってましたが、さて、どこに置こうかなwww

 

 

アプリケーションは、QRコードからインストールしますが、QRコードでサイトにアクセスすると、PC版とスマホ版が選択できます。

 

とりあえず、iPhoneでQRコードを読み取り、手打ちでPCにインストールして、使ってみましたが、なかなか良いですね^^

 

あとは、使い倒すだけですね!!

パソコンを新調したら、まずやることと言えば、初期セットアップやWindows等のアップデートは当たり前ですが、必要なソフト・アプリを入れますよね?

 

というワケで、今まで入れていたソフトウェアのインストール大会が開幕。スペックの高いPCはサクサクインストールが進みますが、結構な数ですので時間はかかります。

 

そして、あとこれで終わりというところで、古いDVDドライブを繋いでROMから、ソフトをインストールし、PCを再起動したところ、メーカーロゴが表示された状態から進みません(^^;

 

いろいろ調べながら、リカバリーを試みますが、修復はできず、リセットする羽目になりました(T^T)

 

まぁまぁ、まだ、ソフトを入れただけなので、ダメージは時間と心の傷だけで、皆無と言っていいでしょうwww

 

リカバリーをして、改めてソフトをインストールし直すと、またもやクラッシュ?3回目でクラッシュ直前のソフトを入れた後に、なんちゃらデバイスのエラーが出ていることに気づきました(^^;

 

もしや、DVDドライブが古いせい?調べたら16年位前に発売されたドライブということで、ブルーレイドライブを調達。

 

 

価格.COMで売れ筋7人気ランキング1位のコレをチョイスしました。価格もお手頃でした^^

 

ロジテック ブルーレイドライブ 外付け 【 Win/Mac 対応】 USB-A/USB-C Type-C(TM) ケーブル付属 ポータブル M-DISC 国内メーカー BD再生 ソフト無し LBD-LPWAWU3CNDB

 

大きさも小さく薄くなって、軽くなりました。

 

これで大丈夫だろうと、5回目のチャレンジ。

浅はかでした...

でも、ブルーレイドライブの買い替えも検討していましたので、無駄ではない!と自分に言い聞かせてます。

 

5回も失敗して、ようやくエラーを詳しく調べました。

(最初からやれよっ)

 

 

どうやら、「コア分離」という設定の「メモリ整合性」をオフにすることで、問題が解決したようです。気に入って使っているPhotoshop Elements 8が、これに引っかかたみたいです。多分(笑)

 

5回目は、Windows11の修復機能で何とか立ち上がってくれたので、いろいろ試せました。

 

古いソフトのインストールが障害になって、Windowsが立ち上がらないなんてこともあるんですかね?

 

いろいろ手間がかかった分、きっと、このPCにも愛着が湧くのではないかと...

 

回復ドライブ(USB)の作成とこまめに復元ポイントを作成するのは、忘れずにするようになりそうです(今さら?)

不調になったVAIOノートですが、結局のところ、何をやっても改善できないので、ノートPCを新調することに・・・

 

そして、届きましたw

 

 

早速、開封の儀です。

 

前々から気になっていた、ASUSのゲーミングパソコンが、サマーセルで割引され、店長のきまぐれセールで、さらに割引されておりましてwww

 

モデルは、TUF Gaming F15(FX507)です。

グラボは、なんとRTX4050を搭載、SSDも1TBでした^^

 

 

 

箱の後ろが上になって入ってましたが、謎のロボットの絵が微妙に格好良いです。

 

 

無駄なギミック付の箱は、空けても格好良いです。そして、シールが付属してます。

 

 

上げ底の下には、アダプターと電源コードが収納されていました。収納に余裕もありますし、PCケースとして使っても良いですかね???

 

 

ウチのPCは軒並み、Windows11非対応で初めてのWin11機になります。性能もダントツですが、このあと、あんなことが起こるなんて・・・次回につづきます(T^T)

今のSONY製のVAIO Fit13Aは、8~9年使っているでしょうか?

 

 

当時17インチのVAIOを使っていましたが、月1以上でノートPCを抱えて都内で用事があり、17インチノートのあまりの重さに、急遽購入したPCです。

 

最近では、ラジコンの設定とかアップデート、レーザー彫刻、デスクトップの調子が悪い時位しか使っていませんでしたが、バッテリーもまだ生きている優秀なノートです。

 

数日前に使おうと電源を入れたら入ったのですが、再起動を掛けると、ファンと電源のインジケーターLEDは点灯するものの、いつものVAIOロゴが表示されません。

 

暫く放置して、電源を何度か入れなおすと起動するんですが、起動しない時は、何度も繰り返す羽目になります(T^T)
 

とりあえず、再セットアップしてみましたが、症状が変わらないので、起動ディスクの破損とかではないのでしょうね。VAIOロゴが表示されないことから、BIOSが起動出来ていないと予想したので、コレをチェックしてみることに・・・

 

 

電池チェッカーで測ると、みるみる電圧が下がって、チェッカーの液晶が消えます。やっぱり、バックアップ用のコイン電池で当たりみたいですね(^^;とりあえずAmazonで発注してみました。

 

蓋を開けたついでに、Win10をクリーンインストールしてしまったので、SSDの復旧作業をすることに・・・

 

 

幸い数年前にSSDの容量アップの時に外したSSDが、そのままありましたので、再度、クローンを作成。

 

容量アップ以降にしたアップデートやら、ソフトのインストールをする手間が掛かりますが、SONY関連のアプリは、サポートが終了していて、手に入らないので助かります。

念願だった、R/Cドリフトのコースデビューですが、知人が行くとの情報が入ったので、一昨日の仕事終わりに2~3時間程ですが、行ってまいりました。

 

噂には聞いてましたが、Pタイルって、本当に滑りますね。コンクリートの上で、ソコソコ走ってもPタイル上では、クルクル回ってしまいます(T^T)

 

とりあえず、キャンバー角を増やすところから始めたものの、多少の改善は見られますが、真横を向いたら、即スピンという感じで・・・

 

知人のAさんを始め、初見の方にまでお世話になりましたが、ジャイロ設定なども弄ってみたものの、ステアリングをめいいっぱい切ると、フロントがヒョコっと上がることが、原因だろうとの見解に...

 

次回がいつになるやら、分かりませんが、翌日、6時半からの仕事に影響が出ないように、月1位で行けるように頑張りたいですねwww

 

DIB2(4駆)は等速ジャイロ非搭載でしたが、YD2SX3以上にクルクル回ってしまって、即退場(^^;

 

そう言えば、2~3年前にコースデビューのつもりで買ったPタイル用のタイヤですけど、ほぼ未使用ですが、古いタイヤって大丈夫だったんですかね(^^;

 

次回に備えて、フロントのヒョコっとだけでも何とかしたいですね。今回、サブコースのみの走行でしたが、目標はメインコースで、他の方に迷惑を掛けずに走ることですね...

今朝早くから、ハンダ付けを頼まれたんですが、何故か、プロポとセットで置き去りに...

 

 

そして、プロポのモデル名はLEXUSでと言い残されましたwww

 

とりあえず、動くところまでは設定しておきましたが、電源を入れたらタイヤが左に・・・サーボホーンを1コマずらして調整。

 

そして、もう1つ厄介な問題を言い残していきました。

 

 

フロントのトーアウトが大きいと...

でも、RDXって、フロントはターンバックルではないので、トーイン調整ができないんですね(^^;

 

マニュアル通り組んだとのことでしたが、Reve Dさんのホームページからマニュアルの関連ページをプリント。組み間違いがないか見比べてみることに・・・

 

ありました!

ロアアームの樹脂スペーサーが1枚のところ2枚入ってました。キャンバー角を増やしたかったんでしょうか?とりあえず、1枚に減らしたら、気持ち改善しました。それが、左側の写真です(^^;

 

他にもあるのではと、探してみると・・・

 

 

もう1つ見つけました(^^;

ここだけ短いはずなのですが、左右とも他の2つと同じボールがついてました(T^T)

 

ここに付くべきボールが、どこかにあるはずと、さらにマニュアルを見ながら、探してみました。

 

 

1個は、左リアサスのアッパー側に、もう1個は右フロントサスのロアー側に付いていましたYo!

 

どんな罰ゲームなの?という感じの間違い探しになりました。

 

それにしても、触ってるいるとロクに走らせないのが分っていても欲しくなっちゃいますね(T^T)

 

Reve Dさんのジャイロもシンプルなのに、なかなか良い動きをしてくれてGoodですよね!ジャイロカーブ設定変更も簡単で分かり易いです^^

 

キットは、良いにしても、その他メカ類をそろえることを考えると、どっちの方が高くつきますね...

多分、きっと、恐らく1~2年に1回程度行ってますが、ワコーズの営業さん曰く、これをやっておけば、クーラントを交換しなくても大丈夫だそうな...

 

クーラントのリザーブタンクが取り外せる車種なら、定期的にやっておきたい作業?だと思いますwww

 

リザーブタンクを取り外して、中身を抜き取り、キレイキレイした後に、ワコーズさんのクーラントブースターを投入。


 

 

エンジンが冷えている時でしたら、クーラントブースターだけ入れて、タンクのLOWラインを超えればOKなので、エンジンが冷えている時に実施するのがお奨めです^^

 

主成分のエチレングリコールは長寿命ですが、防腐剤や消泡材といった添加剤の劣化がクーラントの寿命となるそうです。ですので、添加剤を添加することで、クーラントの延命ができるらしいです...

 

また、エチレングリコールは、有害ですので、産業廃棄物となります。凝固剤や吸水ポリマーなどで固めることで、家庭でも廃棄できるようです。

 

エチレングリコールの廃棄が減ることで環境にも良いと営業さんも力説されていました。環境にも良くて、冷却水周りで、トラブルがなければ、それが一番ですよね^^

 

ちなみに、私のクルマは車齢23年を過ぎましたが、クーラント交換は、1回しかした記憶がありません(^^;

忘れた頃に、この作業を続けていて、ラジエター・冷却水関係のトラブルは、今のところありませんので、効果はあるんですかね?

詐欺メールだと分かりつつも、毎回、ヒヤリとさせられます。ある意味、精神的苦痛ですよね~(ーー;

 

 

そもそも、e-Tax?使ってませんし、税金でマソ単位でちょっきりって聞き覚えないですし、ツッコミどころは万歳なのに何故か税金と書かれるとヒヤリとしますね。

 

何はともあれ、クレジット会社とか銀行、各種会員継続不可とか、気になる場合は、メールのリンクではなく、心当たりのあるサイトから、直接確認されることをオススメします!

第3弾は、衝動買いしたリアショックです。

KN企画の安いショック希望だったんですが、注文したところ、取り寄せ不可との回答があり、定番ですが、価格が倍近いデイトナさんのショックにしました。

 

 

リアショック交換自体は、ボルト2本で留まっているのだけなので、簡単ですが、シートやら後ろ回りのカバーを外して、組み付けるのが結構面倒ですね(^^;

 

 

やっぱり、メッキのショックに赤いスプリングがキレイですね。乗り心地もかなり向上しました。

第2弾は、フロントフォークのサスインナー交換です^^

インナーはWebike(ウェビック)で新品の純正品を取り寄せました。

 

これを取り外すのに結構苦労しました。

 

 

ゴムカバーが片側は、接着剤でフォークに接着されていて、もう1方は、ビニールテープで固定されていて、接着剤固定の方は、剥がすのに苦労しました(^^;

 

そして、スナップリングを外そうとしたんですが、何たら外れません(T^T)

 

というわけで、フロントフォークを車体から外して交換することになりました。

 

 

スナップリングが固着すると、なかなか大変ですね。フロントフォーク丸ごと交換も覚悟しつつ、ワコーズさんのラスペネを何度か吹き付けて作業しました。

 

穴を潰さないようにマイナスドライバーを当てて、ハンマーで叩きつつ、何とか片側の固着が外れたので、精密ドライバーのマイナスでコジりながら何とか外れました。

 

外れた時も、バネが伸びて飛び出てくるようなこともなく、インナー自体も錆付いていたみたいですね。たまには、バラしてグリスアップしないといけないですね...

 

 

そして、インナーを交換して、フォークを組み付けたところ、ベアリングのボールがポロっと落ちてきたので、再度フォークを抜いたところ・・・

 

 

ベアリングを固定している樹脂が老朽化したせいか、ちぎれていました(^^;急遽、ベアリングを発注。ついでに、リアサスも衝動買いwww

 

 

このベアリングは向きがあるので、要注意ですね!