このブログをお読みいただき、
ありがとうございます。もぐもぐ
キポログ・杉山晏里です。

◆巳といえば弁財天

2025年は乙巳・二黒中宮の年です。
といっても…まだ巳年は始まっていません。
暦では一年のスタートは立春からなので、
今年は2月3日の23:10から
乙巳・二黒中宮の年に入ります。

「巳」という十二支は、
金運や商売繁盛のご利益があると言われますが、
それは「巳」が金局三合の十二支だからです。
金局三合は金運を意味します。

十二支の「巳」は動物でいえば「蛇」とします。
なので「蛇」は金運の象徴とされています。
金運を願って蛇皮の財布を持つとか、
聞いたことがありませんか?

「巳」というと弁財天を思い浮かべる人も
多いのではないかと思いますが、
「巳の日」は弁財天の御縁日で、
弁財天の使いとされる「蛇」が、
幸運をもたらす日とされています。
弁財天といえば芸事や財運を司る神様です。

さて…そうしますと、
2025年5月は年・月・日がすべて
「巳」の揃う日があります。
まぁ、折角なので…
広島在住の福永晃絵先生と一緒に
厳島神社(厳島弁財天)に行くことにしました。

「巳」の揃う日…ということだけでなく、
この時期に厳島神社へ行くには
実は他にも色々と理由があるのですが、
それはまた別の機会に書きますが…

たぶん、福永晃絵先生が1/13と1/16に開催する
2025年開運セミナーでお話されると思います。
気になる人はぜひお申込みしてくださいナ。

 


日程は2025年5月12日(月)です。
巳年・巳月・巳日の5月12日(月)です。
ちなみに…時間などは未定ですが、
朝早くから厳島神社へ向かう予定です。

超・普通の平日ではございますが、
一緒に行きたい人がいましたら
キポログのホームページの
お問い合わせフォームからご連絡ください。

 


厳島神社といえば弥山
ということで、弥山に登る予定です。
弥山はガチな山登りなので、
一緒に行く人は、
体力に自信がある人限定ですYO。

そして…私は厳島神社にお参りした後に、
バスか電車で出雲へ移動して、
賑やかな皆さまと合流して
出雲大社と美保神社に参拝する予定です。
5月はなかなか大忙しなのです。

◆5年ぶりにnoteを復活

まだ、1記事しか投稿していませんが…
5年ぶりにnoteを再開しました。
アメブロは宣伝用の記事広告ぽい感じで
いつも記事を書いてますが、
noteは読み物ぽくする予定です。
今後は有料記事も販売する予定です。

 


今日のブログはここまでです!
さいごまでおよみいただきありがとうございました。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
mixi2でも気学ネタを投稿中!
キポログの無料メルマガを登録すると
mixi2のコミュニティに参加できるよ。
キポログの無料メルマガはこちら↓

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
気学基礎講座/無料説明&質問会
気学基礎講座のオリエンテーション
2025年1月14日(火)20:00~21:00

無料なので気軽にご参加ください!
誰でも参加OKですが…同業者様はご遠慮願います。

こ~んな人↓にお勧めの無料説明会です
◎気学を学んでみたいけれど迷っている人
◎気学について質問したい事がある人
◎気学って難しいのかな?と不安に思ってる人
◎吉方を取るとどんな良いことがあるのか知りたい人
◎気学でどんなことが分かるようになるのか知りたい人
◎気学と他のスピリチュアルとの違いを知りたい人
◎他の気学の流派との違いを知りたい人
◎講師の雰囲気を確認したい人
◎気学を学ぶ前に用意しておくものを知りたい人

オリエンではどんな話をするの?
◎キポログの講座の特徴
◎学び方の基本
◎全36回の気学基礎講座の紹介
◎講座参加に必要なもの
◎講座の資料提供について
◎参加方法とアーカイブ動画
◎質問について
◎直近の講座スケジュール

受付締切:前々日の昼12:00迄
参加方法:Zoom参加
PDF資料提供
動画撮影(30日間視聴)有り
参加費:無料
参加条件:誰でも参加OK


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
月盤マル読み講座
2025年2月の運勢を読む
2025年1月18日(土)13:30~16:30

受付締切:前々日の昼12:00迄
支払締切:前日の昼12:00迄

参加方法:Zoom参加
PDF資料提供
動画撮影(60日間視聴)有り
参加費:6,000円
参加条件:誰でもOK

 


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
四緑木星の象意(1)
テーマ:整・斉/長女/従順
2025年1月16日(木)19:30~22:00

受付締切:前々日の昼12:00迄
支払締切:前日の昼12:00迄

参加方法:Zoom参加
PDF資料提供
動画撮影(60日間視聴)有り
参加費:6,000円
再受講:3,000円
参加条件:誰でもOK


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
気学基礎1-1/気学の基本
はじめに/気とは何か?/気の概念の原点/気学の歴史/気学は天体学(天文学)/気の仕組みと循環/気学を学ぶ意義
2025年2月4日(火)19:30~22:00

受付締切:前々日の昼12:00迄
支払締切:前日の昼12:00迄

参加方法:Zoom参加
PDF資料提供
動画撮影(60日間視聴)有り
参加費:5,000円
再受講:2,500円
参加条件:誰でもOK


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
二黒土星の象意(2)
テーマ:母/従順/蔵
2025年2月5日(水)19:30~22:00

受付締切:前々日の昼12:00迄
支払締切:前日の昼12:00迄

参加方法:Zoom参加
PDF資料提供
動画撮影(60日間視聴)有り
参加費:5,000円
再受講:2,500円
参加条件:誰でもOK

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
姓名鑑定講座 実践編(6回講座)
姓名鑑定を仕事にしたい人へ
1講座目:2025年2月7日(金)19:30~22:00
2講座目:2025年2月14日(金)19:30~22:00
3講座目:2025年2月21日(金)19:30~22:00
4講座目:2025年2月28日(金)19:30~22:00
5講座目:2025年3月7日(金)19:30~22:00
6講座目:2025年3月14日(金)19:30~22:00

受付締切:2025年2月5日(水)昼12:00迄
支払締切:2025年2月6日(木)昼12:00迄

参加方法:Zoom参加
PDF資料提供
動画撮影(60日間視聴)有り
参加費:50,000円
再受講:25,000円
参加条件:誰でもOK
4月末日までチャット質問対応有り


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
毎月・月の運勢をメルマガで配信してます

 
 

無料メルマガ登録受付中!
https://www.reservestock.jp/subscribe/11464


自分の本命を知りたい方は

簡易版万年暦(PDF)で調べてください。

生まれた年の九星が本命の星です。

https://kippolog.com/share/koyomi/kani-mannenreki.pdf

ブログランキングに参加しています!
記事が面白かったら【ポチッ】とお願いします。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 九星気学へ にほんブログ村 その他趣味ブログ 姓名判断へ 


 

 

メルマガは登録無料!
月末か月初に月の運勢をお届けします!

https://www.reservestock.jp/subscribe/11464


Twitterやってますべーっだ!フォロー歓迎
気学クイズ・毎日投稿してるよ♪
https://twitter.com/kippolog

申し込み受付中のイベント一覧
https://www.reservestock.jp/page/event_calendar/2710