がんばるぞ!宮城
頑張るぞ!塩釜
頑張るぞ!浦戸
この度の東日本大震災で被災された方々に心からお見舞い申し上げます。
私たち浦戸福祉会も被災を致しましたが、
現在は宮城県内で塩釜・浦戸諸島をはじめとして救援活動を行っております。
今後、行政の方々と協力し、よりきめ細かく被災地への支援を行えるよう、本ブログを開設致しました。
どうぞよろしくお願い致します。
特定非営利活動法人 浦戸福祉会
*************************
2011年4月14日 浦戸福祉会は、『東日本大震災支援全国ネットワーク』に加盟いたしました。
東日本大震災支援全国ネットワークとは、東日本大震災における被災者支援のために活動する全国のボランティア及びボランティア団体・NPO・NGO等の民間非営利組織
を支援することを目的とする全国ネットワークです。くわしくはhttp://www.jpn-civil.net/
2011年4月25日 オンライン寄付を扱う金融プラットフォーム「JustGiving・japan」から、支援先団体として
認定頂きました。

★ 4月12日 ワミレスがやってくる! ★
本日は寒風沢島、漁民センターにてサロン致しました!
合わせて島民の方々のリクエストが多かった、食料品や日用品の出張販売を行いました。
洗剤などの日用品から、野菜などが喜ばれました。
4月12日桂島仮設集会場にてワミレスサロンを行います。
10:30から14:00までの予定
無料のハンドマッサージ、ヘルスチェック、人数限定予約制のクリームパック(有料)
また東京コレクションなどでも使われている化粧品の体験なども行われます♪
震災以降、浦戸福祉会と共に復興のお手伝いをして頂いたワミレスさん。
島のみなさん、楽しく健康になりましょう!!
合わせて島民の方々のリクエストが多かった、食料品や日用品の出張販売を行いました。
洗剤などの日用品から、野菜などが喜ばれました。
4月12日桂島仮設集会場にてワミレスサロンを行います。
10:30から14:00までの予定
無料のハンドマッサージ、ヘルスチェック、人数限定予約制のクリームパック(有料)
また東京コレクションなどでも使われている化粧品の体験なども行われます♪
震災以降、浦戸福祉会と共に復興のお手伝いをして頂いたワミレスさん。
島のみなさん、楽しく健康になりましょう!!
★ ふれあいサロンななは ★
暖かくなってきましたね。みなさまお元気ですか?
今後の活動について書かせて頂きます。
4月9日 10:00 浦戸諸島 寒風沢 漁民センターにて
健康プログラム 『ふれあいサロンななは』を開催致します。
参加費は無料
内容
体操のインストラクターさんと楽しく体操を45分
頭の体操を10分
お昼ごはん、お茶会で45分
主催 NPO法人 浦戸福祉会・一般社団法人たすけあいしぶき
社会福祉法人葛飾福祉館(助成金申請団体)
共催 デイサービスセンターサンタの森
体操実施 福島 和彦
問い合わせ NPO法人浦戸福祉会 090-2992-6137 中井
この事業は
赤い羽根「災害ボランティア・NPO活動サポート募金」
公益財団法人 公益法人協会 東日本大震災 草の根支援組織応援基金
より助成を受け実施しています。
今後の活動について書かせて頂きます。
4月9日 10:00 浦戸諸島 寒風沢 漁民センターにて
健康プログラム 『ふれあいサロンななは』を開催致します。
参加費は無料
内容
体操のインストラクターさんと楽しく体操を45分
頭の体操を10分
お昼ごはん、お茶会で45分
主催 NPO法人 浦戸福祉会・一般社団法人たすけあいしぶき
社会福祉法人葛飾福祉館(助成金申請団体)
共催 デイサービスセンターサンタの森
体操実施 福島 和彦
問い合わせ NPO法人浦戸福祉会 090-2992-6137 中井
この事業は
赤い羽根「災害ボランティア・NPO活動サポート募金」
公益財団法人 公益法人協会 東日本大震災 草の根支援組織応援基金
より助成を受け実施しています。