最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 20131月(282)2月(320)3月(360)4月(358)5月(311)6月(354)7月(404)8月(397)9月(390)10月(378)11月(376)12月(396)2017年2月の記事(320件)東電福島原発事故から、丸6年。第42回(3/11)<追悼と東電抗議>第12回若者・ひきこもり協同実践交流集会in東京羽田空港機能強化に関わる新ルートについて住民説明会被ばく懇談会「焼却施設と原発事故前後の健康被害」京都市、京町屋の保存活用のために建築基準法適用除外のための技術的基準-条例制定札幌市がLGBT相談窓口開設へふるさと納税の返礼品過熱…総務省が改善へ障害児を普通学級へ・全国連絡会 2017年総会及び世話人会杉並発! 地域ささえあいのまちづくり-ご近所から市民がつくる地域包括ケアを展望する-障害や病気をもつ家族をケアする子ども・若者たちに希望を市・区庁舎の建替え、移転問題とは 多様な建設方式早わかり-自治体庁舎・施設編みんなの居場所を開きま~す!ご参加ください。 狛江「太陽の蓋」武蔵野上映会原発再稼働首相官邸前抗議-第235回【アベ小学校疑惑】「記事書いて」・・・国有地をタダで占有する国会記者クラブに市民が抗議警視庁機動隊の撤退を求める住民訴訟 第1回口頭弁論<汚染土>議事録削除は「隠蔽」 自民議員、環境省批判【アベ小学校疑惑】マジで幕引き図る政権とマジで追随するマスコミ生産緑地の買取り申出が可能となる始期の延期(30年経過後は10年ごとに延長可)高浜原発から30km圏内の自治体へ一斉申入れ行動(避難計画の実効性確保と住民説明会を求める)<< 前ページ次ページ >>