支え手インタビュー第9弾!
今回は8/23(土)第16回Light Ring Timeに参加してくださった
会社員 カイさんにインタビューしました。
カイさんは友人の悩み相談に乗っている方です。
どのようにして彼女は普段の悩み相談に応えているか、
Light Ring
Timeに参加されて、何に気付き、何を学べたのか、
スタッフ植田がお聴きしました。
---------------------------------
1.悩んでいる相手とはどのような関係ですか?
お相手について可能な範囲で聴かせていただいても良いでしょうか?
親しくしている友人です。前の職場の先輩で、音楽好きという共通の趣味があったことから仲良くなって、お互いに身の上話を共有するような関係になりました。
彼はある時から自分の顔に対するコンプレックスがひどくなり、いつもマスクで顔を隠して過ごすようになりました。そのせいで、精神的な落ち込みがひどくなってしまいました。
今は定期的にメールで連絡したり、近くで会ったりして話を聴いていることが多いです。
---------------------------------
2.支え手として、具体的にどのようなことに困っていますか?(困ったことがありますか)
相手から結構重たい話を聴いて、周りにも言えなくて、感情を抱えこんでしまいます。
一時は精神的に落ち込んでいる相手に影響されて自分も食欲や気力が落ちてしまったこともあります。
メールで定期的に連絡すると、ネガティブな返信が返って来て反応に困ることもあるのですが、返信しないといけない義務感にかられて、それが少し苦しいときもあります。
また、そのひとは高齢で病気がちの父親を介護しているのですが、自分のサポートが父親の役に立てていないのではないか、と気にしているらしく、今このタイミングで彼の父親が亡くなってしまうと、また彼は自分に自信を無くしてしまい、こころの状態が悪化する危険があります。
でも、ここでもし、お父さんの介護がうまくいけば、お父さんの介護をした経験が、彼の中で逆に自信を取り戻すきっかけになる可能性もあります。だから、今注意して見守っているところなんです。
---------------------------------
3.悩んでいる相手がどのような状態になると、生きやすくなると思いますか?
そのひとの悩みの根本的な原因は「これまでの人生の積み重ねから、自分自身に対して自信がない」ことにあると思うんです。
でも、わたしにとっては、わたしの子どもの頃のつらい境遇や身の上話を聴いてくれて、受け止めてくれた数少ないひとで、そのことに本当に感謝しているんです。
だから、関係がどうであれ、この人とは絶交することはないし、代えがきかない大切なひとだと思っています。
ただ、少しずつ回復しているものの、顔面を気にして普段からマスクを外さないし、外出できる範囲も限られているので、そういうことを気にせず普通に生活できるようになれば嬉しいですね。
---------------------------------
4.Light Ring.の講座に参加した動機を教えてください
精神的な不安を抱える友人を支えていく中で、メンタルへルスや精神疾患に関する情報をときどきチェックするようになりました。
そんなときに、ハートネットTVでLight Ring.のことを知り、
「同じ支え手としての立場の人たちの話を聴いてみたい」
「自分流でやっていた支えに対する具体的な対応策を知れたら」
と思い、LRTに参加することにしました。
---------------------------------
5.具体的に講座のどのような点が役に立ちましたか?
同じような境遇・悩みのひとと意見を交換できたことと、そういうひとたちの存在を確認できたことが役に立ちました。
自分一人・自己流で支えをしていた実感があったので、自分がやっていることが正しかったのかどうか不安で。だから、そのことについてねぎらってくれたり共感してくれたりするひとがいて、素直に嬉しかったです。
また、他の友人や周囲からは、相手の方に対する支えの経験について否定的にみられていたので、共感を求めていた部分もあります。
---------------------------------
6.講座後にどのように意識や行動が変わりましたか?
行動面ではとくに変化はないですが、
彼とのメールの際に重い内容が来た時に、一瞬立ち止まって、感情の切り替えについて少し意識しながら対応できるようになった気がします。
---------------------------------
7.これからLight Ring.に何か支え手として求めるものは何かありますか?
いままではやみくもに相手を受け止めることしかできなくて、自分のことでいっぱいいっぱいになっていたのですが、LRTに参加して、初めて客観的に自分のやっていることをみられるようになって、違う視点をもてるようになるキッカケになって、それだけでも心強い気持ちになりました。だから、そんなわたしのためにも、Light Ring.さんは存続していてほしいなという気持ちがあります。
また、Light Ring.さんに出会って、自分の考え方も少し変わっていったように思います。相手のことに向き合って、どうしよう、どうしよう、と焦るだけじゃなくて、もうちょっと冷静に自分のことをみられるようになったのは、自分いとっても相手にとっても、いいことなんですよね。具体的には何かが変わったわけではないのですが。
だから、これからもよろしくお願いします、って感じです。
---------------------------------
長い時間、遅くまで大切なお話をしていただいて、
本当にありがとうございました。
もしカイさんが疲れたときや悩んだときなど、
良かったらいつでもLight Ring.を頼ってくださいね。
また、Light Ring Timeや聴くトモカフェなど
カイさんの身近な人を支えたい想いをサポートさせていただけたら嬉しいです。
次にお会い出来ることを楽しみにお待ちしています(^^)