バタフライ
変身!とうっ( ̄▽ ̄)
あっという間に三月。
色々なことをした気がするけど、振り返ればあっという間な気がするのは
仕事が全て終わりがなくて、一連の流れだからなのでしょうか。
圧倒的な成長を求めてこの会社に入社した一年前の4月。
成長とは目的ではなく結果と身に染みて分かり、
目の前のことにひたすら取り組んできたけれど
圧倒的な成長が結果として、出来ているのかな。
なかなか自分では判断出来ないもので、一緒に仕事を
している人をみるとまだまだな気がします
営業として、本配属し5ヶ月目。
この仕事を通して、多くの人に出会うことができ
毎日の仕事がめっちゃくちゃ楽しい。
先日、多くの会社を顧問という立場から見て来た60歳の方と
お話しさせていていただいた時に、その方が
「人が仕事をつくり、仕事が人をつくる」
といっていました。
仕事を楽しくできる人が、楽しい人をつくるんだろうと思います。
やっぱり周りをみると、面白い人が多いです。
もっと、もっと仕事をして
もっと、もっと高い景色を見よう。
頭と体をフル回転して、
イモムシが蝶になれるように変身する。
あっ、変態か。
お後がよろしいようで。
三遊亭岡田の介でしたorz
あっという間に三月。
色々なことをした気がするけど、振り返ればあっという間な気がするのは
仕事が全て終わりがなくて、一連の流れだからなのでしょうか。
圧倒的な成長を求めてこの会社に入社した一年前の4月。
成長とは目的ではなく結果と身に染みて分かり、
目の前のことにひたすら取り組んできたけれど
圧倒的な成長が結果として、出来ているのかな。
なかなか自分では判断出来ないもので、一緒に仕事を
している人をみるとまだまだな気がします
営業として、本配属し5ヶ月目。
この仕事を通して、多くの人に出会うことができ
毎日の仕事がめっちゃくちゃ楽しい。
先日、多くの会社を顧問という立場から見て来た60歳の方と
お話しさせていていただいた時に、その方が
「人が仕事をつくり、仕事が人をつくる」
といっていました。
仕事を楽しくできる人が、楽しい人をつくるんだろうと思います。
やっぱり周りをみると、面白い人が多いです。
もっと、もっと仕事をして
もっと、もっと高い景色を見よう。
頭と体をフル回転して、
イモムシが蝶になれるように変身する。
あっ、変態か。
お後がよろしいようで。
三遊亭岡田の介でしたorz