夢先生@宮城県名取市立増田西小学校 | 吉田望のラートdeグルグルブログ

吉田望のラートdeグルグルブログ

ラートパフォーマー吉田望のオフィシャルブログ☆

2017年11月29日(水)


スポーツこころのプロジェクト笑顔の教室で宮城県名取市立増田西小学校5年1組、2組さんの夢先生をして参りました。

約10日前に佐藤琢磨さんの復興支援プロジェクトWith you Japanで仙台に行かせて頂き、またこんなすぐに行けるなんて!


さて、名取市立増田西小学校。

 

どんな笑顔に出会えるのか、ドキドキして行きました。東日本大震災で校舎の半分を建て替え、新しい匂いと歴史のある匂い、両方が共存する素敵な学校でした。校庭に長〜い滑り台があったのが印象的。


まずは体育館で協力しあい、一つの課題を乗り越えるゲーム!

自己紹介にGボールパフォーマンス。いつもみんなの驚く顔が楽しくてしょうがない瞬間照れ

image
生徒の一人、チャレンジしてくれて、しかも10秒以上バランスが取れた!!

 

1組、2組さん、たくさん発言ができるクラスで、協力し合い、一つの課題を乗り越えるために切磋琢磨しました。


ルールがあるから、ゲームは楽しんだよね。

時間が決まっているから、燃えるんだよね。

 

皆で一つの目標を達成しようと思った時、あの協力する感じ、私、大好きです!

みんなで目標を達成した時、一緒に喜ぶ瞬間、私、大好きです!!
image

流し目望(笑)

image

2時間目は教室にて夢をテーマに授業をさせて頂きました。

image

表情豊かにお話をしているようです(ただの変顔ではありませんw)

image
夢の発表、してくれてありがとう!

image

私の目を見て、私の話を最後まで聞いてくれてありがとうねラブラブ
何か、自分のアンテナにひっかかる言葉があれば幸いです。
私も私の夢に向かって、チャレンジを続けて行きます!

夢を持つのに年齢は関係ないし、夢を持つ人生、楽しいなって私はおもっています。

そして、2組さんにはなんと、二人ラートをやったことがある生徒さんがいました!

そのうちの一名、なんと10日前のWith you Japan Festa 2017@宮城スマイルグリコパークに来場し、私の指導でラートを体験した生徒さんでした。「続けてきてよかった〜〜(涙」と思った瞬間笑い泣き


そしてこんな素敵なおもてなしをしてくださいました!

教室に入ったら黒板にこれが・・・


感激ドキドキ

名取市立増田西小学校の生徒たち、先生方ありがとうございました!

サポートしてくださいました、齋藤ディレクター、アシスタントの生方さん、ありがとうございました!
 

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

 

ラートパフォーマー吉田望 オフィシャルサイト 

German Wheel Artist Rolling Forward!

 

吉田望のラートdeグルグルブログ

 

Twitter @NozomiYoshida 

 

Facebook Nozomi Yoshida 

Instagram nozomirad

          

日米ラート交流企画

 

ラートパフォーマンス出演依頼・ラート指導依頼は
radnozomi@gmail.com