2017年10月29日(日)
第20回ノーマライゼーション水泳フェスティバル&ユニバーサルスポーツチャレンジ 出演させて頂きました!
私はオープニングアクトを担当。
スーパーマリオの大冒険をラートで表現◎
SSC大泉ラート教室 Oizumi Wheelersは、ラートぐるぐるソングに合わせて、シンクロナイズドラートが美しい演技を堂々と披露してくれました!
コスチュームはハロウィン、ということで、皆それぞれ自前で!
午後のラート体験会も、盛況で、赤ちゃんから大人、障害を持った方も、ノーマライゼーションのテーマ通り、隔てなく、ラート体験してもらいました。
「やればできる!」
感じてもらえたら嬉しいです
生徒さんたちも、初めてラートを体験する方に丁寧に指導してくれます。空き時間には、彼女たちも回って楽しんでいます
簡単そうに立っていますが、直径170cmのラート上に立つ。
これは、簡単ではありません(笑)
日頃の練習の賜物だね。
お菓子もいっぱいもらっちゃいました
ありがとうね
Oizumi Wheelers は月3回、東京都練馬区立大泉第3小学校体育館にて、練習をしています。
ラート習いたいな〜〜という方は、お問い合わせください!
お申し込み・お問い合わせ
NPO法人コミュニティネットSSC大泉事務局
tel : 03-3921-1300
今年度もまだ練習があります。途中入会も可です!
11月7日、14日
12月19日、26日
2018年
1月9日、16日、23日
2月6日、13日、20日
翌日(今日)は、大泉第三小学校の朝の全校集会にて、ラート検定合格、ジュニア大会入賞の表彰状授与&ラートパフォーマンスをさせて頂きました。
朝8時台のラートはかなり気合が入りますが、、、今回は私は全力MC、パフォーマンスは生徒たちが!!
本番前緊張している
そりゃ緊張するよね、全校集会だもの
よくがんばりました
少しでも、みんなの自信になったら、幸せです
私にとっては、「笑顔を連れてくる幸せの輪っか」
それがラートかな
もっともっと広がれ!幸せの輪っか◎
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
German Wheel Artist Rolling Forward!
Twitter @NozomiYoshida
Facebook Nozomi Yoshida
Instagram nozomirad
ラートパフォーマンス出演依頼・ラート指導依頼は
radnozomi@gmail.com