夢先生@富山県上市町立宮川小学校・南加積小学校 | 吉田望のラートdeグルグルブログ

吉田望のラートdeグルグルブログ

ラートパフォーマー吉田望のオフィシャルブログ☆

2017年7月5日(水)
JFAここのプロジェクトで富山県上市町宮川小学校、南加積小学校の5年生に「夢の授業」をさせて頂きました。

 

夢先生で富山県に行くのはこれが初めて!

東京駅から北陸新幹線で2時間半位で到着するんですね。

思ったよりも近かった富山県新幹線後ろ新幹線真ん中新幹線前


午前は上市町立宮川小学校へ。

 

午後は上市町立南加積小学校へ。


一時間目はゲームの時間。

皆で協力しあって、「本気で挑戦するから、勝ったら嬉しいし、負けたら悔しい」そんな気持ちを共有できたと思います。


作戦タイムでも、ドンドン意見が出てきて、皆の「勝ちたい気持ち」私は伝わりました!


 

二時間目は教室にて、「夢」をテーマに、映像や写真を含め、夢曲線を書きながら、お話させて頂きました。

最後まで話をしっかりと聞いてくれて嬉しかったです。

 

本物のラートを見たことがない生徒が全員でした。

 

でもテレビで見たことがある人は半数以上。

 

名前を知らなかったのはほとんど(笑)

 

このような現場に出会う度に、もっと色々な場所で活動したいなって思うのです。

回るパフォーマー業も、出張ラート体験会も、映像の仕事も、講演会活動も。

image

ラートに出会って私は人生が前向きに転がって行きました。

学校嫌いだった私が人生で初めて「好き」と心から言えるものに出会った。

 

「好き」な気持ちは、何よりも勝るんです。

そのきっかけがたまたま私がラートだった、というだけで、きっとこれから子ども達は色々な出会い、経験をする中で、見つけていくんだろうな。

 

人生は夢と希望で溢れていますドキドキ

 

富山県上市町立宮川小学校・南加積小学校の5年生のみなさん、先生方、教育委員会の堀田さん、ディレクターの小林さん、アシスタントの法師人さん、ありがとうございました!!

 

・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚

校章がどちらの小学校も素敵でしたラブ

宮川小学校


南加積小学校


お昼休みに、教育委員会の堀田さんが眼目立山寺の栂並木に連れて行ってくださいました。この並木の中に入ると、空気感が違いました。




また、行きたいな!!

富山県!

 

 

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

 

ラートパフォーマー吉田望 オフィシャルサイト 

German Wheel Artist Rolling Forward!

 

吉田望のラートdeグルグルブログ

 

Twitter @NozomiYoshida 

 

Facebook Nozomi Yoshida 

Instagram nozomirad

 

ラートパフォーマンス出演依頼・ラート指導依頼は

radnozomi@gmail.com