子どもたちの夢や想いがつまったメッセージ、胸が熱くなります

たくさん書いてくれてありがとう

1月21日(木)
茨城県神栖市深芝小学校5年1組と5年3組さんへJFAスポーツこころのプロジェクト笑顔の教室で夢先生をさせて頂きました。
全力で取り組むから、嬉しいし、悔しい!
スポーツも勉強もそうだよね!
ゲームの時間、全力でやりました!!
授業ももちろん全力です!
感謝の気持ち。
挑戦する気持ち。
そして「好き」という気持ちを大切にして、自分の可能性に気がついていって欲しいな!
1、2時限目は5年3組さん。
5、6限目は5年1組さん
みんな、こんな私の授業、真剣に聞いてくれてありがとう
この日の3、4時限目は格闘家の富平辰文さん
授業参観させて頂きましたが、ゲームの時間のデモンストレーションで見せてくれた強烈なキック、そして子ども達の笑顔が素敵でしたね!
教室での授業ではボブサップとの対戦の話は聞き入ってしまったり、いろいろと勉強になりました。
山室ディレクター、アシスタントの法師人さんありがとうございました!!
夢は変わってもいいんです。
失敗してもいいんです。
まずはやってみよう。
やってみた人にしかわからない学びや発見がそこにはあるはずだからね。
自分のアンテナが何にひっかかるなんで、自分もわからないもんね。
好きだ!!って思ったことは、追求してみよう。
他人がなんて言おうと気にしなくていいんです。
一回きりしかない、自分の人生だもの。
楽しまなきゃ損!損!
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
Twitter @NozomiYoshida
ラートパフォーマンス出演依頼・ラート指導依頼は