このコラムから
遠ざかってしまい
ずいぶんと
時間が経ちました
健康問題が
小さなわたしの
世界に押し寄せて
時を止めてしまいました
こんな
ちいさな片隅に
ひっそりと
バレエのこと
みなさんに
お伝えする仕事にも
容赦はありませんでした
圧巻は
やっと元に戻りつつあるからだが
風邪をひいてしまい
その風邪が直りきらないうちに
別の風邪の細菌が
からだを占領してしまいました
ちょうど
ゴールデンウィークの
真只中
病院は休み
肺炎ではないかと思えるほどの
夜の時間の苦しみ
咳があとから
あとから
押し寄せてきて
眠ることを許してくれません
やっと
からだが起きれるほどに回復
からだの回復にあわせるかのように
嬉しい出来事が
2025年町田市表彰式で
野沢先生が
町田市文化芸術功労者として表彰されました
そして
一年振りとなる
YouTubeに新しい動画をアップ
させていただきました
YouTubeになぜ新しい動画を
アップできなかったのか
それは
動画専用のPCが壊れたこと
そのせいで
DVDなどのディスクを
読み取りができなくなって
しまったこと
あたらしいディスク装置を
購入したものの
OSのヴァージョンが合わず
使用できなかっtこと
動画編集ソフトを
あたらしいPCに移行するための
環境づくりに
時間がかかったこと
新しい動画コンテンツが
VHSビデオテープにか
なかったこと
たったこれだけのこと?
そういわれてしまいそうですが
長い時間をかけて
自分が作業しやすい環境が
全部壊れてしまうと
これを
再構築するには
多くの時間が必要になるのです
この点において
若くはないわたしの
「変化」への
対応は大きな苦痛でした
少しずつ環境を整えながら
新しい世界での作業に慣れるように
時間を費やしました
そして
やっと
小さな
小さな、
わたしのバレエの世界が
時の片隅で動きまじめました
バレエの世界は
わたしの時の刻みには
関係なく
とどまることは知りません
しかし
ゆっくりと
そして
静かに
バレエの世界を
一人でも多くの人に
届けたい
それが
わたしの仕事
相模原のバレエ教室なら