
こんばんは。ヒロです。
今回は、セッションを受けられているTYさんから頂いた
セッション後のご感想(ご報告)と僕の返信を
参考までにご紹介させて頂きます。
(ここから)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
TY様
こんにちは。ヒロです。
ご丁寧なご感想頂きありがとうございます。
> ヒロさん、こんにちは。TYです。
> 今回もセッションありがとうございました。
>
こちらこそ、どうもありがとうございました。
> 結果ばかりを重視していたと思いました。
> ヒロさんのお話を聞いていて、
> ダメだったとか失敗したとかいう結果ばかりに
> 執着してきたなぁと思いました。
>
> 結果を気にしない習慣にしたいなぁと思いました。
>
> ダメだった結果や嫌だなぁと思う思考に
> 意識が向く癖が根強いので、
> ただただあるに意識を戻すということが
> マインドからでも取り組んでいくことかなと思います。
>
そうですね。
結果を意識すること自体が悪いわけではありません。
一般的なマインドの認識や、世の中的にも
結果を重要視する流れではありますが、
それだけが大切なわけではございません。
結果そのものをジャッジしたり、価値をつけたり、
先の結果に対する不安を持つのはマインドです。
それに執着をしてしまうことが問題となります。
結果は結果で、ただそうであるだけです。
本当のTYさん(真我)は、どのような結果になろうが、
結果そのものから影響を受けることは一切ありません。
逆に、結果(未来への結果)そのものに、
執着をしてしまうこと自体が、
マインド(自我、エゴ)からの影響を
受けてしまっている状態とも言えます。
> 結果を気にしないことと一緒に、
> 一歩を踏み出したことや行動したことを
> 褒めることもしてあげたいと思いました。
>
> せっかく何かをしても、
> こんなんじゃダメだと厳しく言って、
> とてもかわいそうなことをし続けてきたと思います。
>
そうですね。
マインド的に捉えてみても、
先の結果より、一歩を踏み出したこと、
行動したことそのものの結果の方が大切ですね。
その努力を責めてしまいましたら、
せっかく行動した自分が可愛そうです(笑)
その自分を優しく認め、受け入れてあげましょう。
> ただこれも、癖が根強いので、
> 褒めることも大事ですが、
> あるに意識を向けることに集約できればと思います。
>
それが何よりも一番大切なことです。
在ることに意識を向け、
本当の自分に目覚めていれば、
結果はどちらでも大丈夫です。
在れば何事も問題はなく、
在れば成功だからです。
> 共鳴中もマインドに意識が向く習性が
> まだまだありました。
>
> でも、笑って楽しんでもいたので
> 良かったかなと思います。
>
それはいいですね。
共鳴中でも笑って楽しむことは全然在りです^^
その笑って楽しんでいる状態そのものも
真我(空、ゼロ)から起こってきているというご理解も
大切になっていきます。
> 共鳴のそれぞれの違いは分かりませんが、
> ハートの共鳴で、いつも深さが増す気がします。
>
> より頭がボーっとし、体はリラックスしていて、
> 視界はボワーっとするので。
>
> あとは、思考が止まることにも
> 気づけるようになりたいです。
>
共鳴はいい感じでしたね。
思考や雑念が起こってきても、
ただ流しておかれる方がよろしいかと思います。
思考(雑念、マインド)が止まることにも、
気づきたいという思いが強すぎてしまいますと、
その考えの思考が止まらなくなりますので、
逆に、注意が必要となっていきます。
思考(マインド)が止まっているということに、
気づこうとされている者は、一体誰なのでしょうか?
思考は止まっているので、
思考そのものではありませんよね。
その気づこうとされている者は、
思考(マインド、自我、個人)ではありません。
それに気づくことができる存在が、
本当のTYさん(真我、無、空、ゼロ)です。
ノーマインドである状態の、無(純粋意識)が、
無そのものに気づいているということですね。
> 共鳴セッション中はそうかもと思えることが、
> 日常ではなかなか分からないこととして、
> 今回は、マインドも真我から起こっていて、
> 行為者はいないということでした。
>
> セッション中も腑に落ちているわけではないのですが、
> 聞いていて、心地良いというか。
>
心地の良さはいいですね。
マインドも真我から起こっている、
行為者はいないというご理解も素晴らしいです。
> 真我で過ごしている方たちは、
> 自分がしているのではなく、
> 真我から起こっているということが
> 分かっているとのことで、
> 私もそれが分かれば、全然違うだろうなと思います。
>
> 真我を完全に信頼していて、
> 何があっても大丈夫だという感覚だと思うので。
>
そうですね。
真我、本当の自分そのもので過ごしている方達は、
全ては真我から起こってきていることの理解と、
真我を完全に信頼し、何があっても大丈夫という感覚で
在り続けております。
TYさんも、よりマインドがクリアになり、
意識的な在り方やご理解が進まれるにつれ、
徐々にそうなっていきますのでご安心ください。
> 出来事に一喜一憂するマインドが根強く、
> なかなか戻ってこられない時間が長いですが、
> それでも思い出したら気づいていくことを
> 今週もしていきたいと思います。
>
それでよろしいかと思います。
着々と深めていきましょうね。
> それでは次回は、10月8日(土)午後3時から
> よろしくお願いいたします。
>
>
>
> TY
こちらこそ、また次回もよろしくお願いいたします。
どうもありがとうございました。
ヒロ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(ここまで)
TYさん、ご丁寧なご感想頂きありがとうございました。
お試しセッションにご興味をお持ちの方は、
先ずはこちらのご案内をご覧ください。
最後までどうもありがとうございました。