足首のテーピング(内側)
先日からバスケットボールをしている
高校生が来院しています。
足首の内側、よく痛めるところの少し
下の部分(舟状骨)を痛めていました。
電療やアイシングをした後、
テーピングで固定しました。
後日、来院して「テーピングするとしてないでは、
痛みが違うんだけど、反対側にブレると痛い。」と
言われたので、外側にも補強テープを追加しました。
これで前後の動きは妨げずに、
左右のブレを止めています。
「めっちゃいい‼︎」と言って頂けました。
テーピングは一回だけでは無く、患者さまと
話をしながら調整していくものです。
何か気になる事がある場合は、
必ず相談してくださいね!
↑のうとみ整骨院のInstagram公式アカウントのQRコードです。
フォローして頂くと、DMで健康相談等できます!
腰痛とスポーツでの痛みなら、「のうとみ整骨院」。
交通事故の施術もお任せ下さい!
当院では、回数券の押し売りや
商品の購入を強引に勧めたりは一切致しません。
安心して来院していただけます!
当院の電話番号や地図などの詳しい情報や、
当院の休日スケジュールは
当院で使えるキャッシュレス決済一覧は
のうとみ整骨院の患者さまのご感想は、
コルセットやサポーター等販売しています。
スポーツをしている方
テーピングのみでも受付しています!