【10月】学級会 | 雑貨屋 のーとる

雑貨屋 のーとる

雑貨屋 のーとる(NOTRE)

日本の「粋」なものを集めたカラフルな雑貨屋さん

神戸JR住吉駅より徒歩3分。★2013年5月31日オープン★

神戸市東灘区住吉本町1-23-5 サンシャイン住吉202
【営業時間】11:00-19:00
【定休日】月曜日

今日は9月30日。

のーとるを開店して早、4ヶ月が経ちました。


9月は、顔なじみにお客様が少しずつできてきたなぁ~と

少し実感できた1ヶ月でした。


とは言え、まだまだまだまできていないことだらけ。

やりたいことが、頭の中でたくさんグルグルとまわっています。


さて、10月。


雑貨屋 のーとる

学校モチーフの懐かしいものを集めてみました。

ただ、懐かしいだけではありません。


現代風に。 生活に馴染むように。


カッコ良くデザインされたモノたちをセレクトしています。


1番のおススメがこちら。
雑貨屋 のーとる


300年前から家具の産地として名高い、広島県府中市で作られた桐製の小物入れです。


跳び箱。


高級材として使用される「桐」で作られています。


昔から、乾燥や湿気に弱い着物、重要な書類など、

大切なモノは桐箱の中に入れて保管されてきました。


桐は、湿気が多いときには水分を吸って膨らみ、

乾燥時は水分を放出して湿気を一定に保ちます。


つまり呼吸をしているんですね。


こういった性質によって大切なモノを保管するには、桐が最適といわれています。

一見「かわいい~」と感じるこの跳び箱も、

実は、高級材が使われていて、歴史ある町で作られ、

釘も手作業で打ち込まれていて、職人さんの根性を感じる一品なんですよ~。


自信を持っておススメします!


>>商品の詳細はこちら


のーとる