前にチロッと書きましたが2ヶ月以上空いちゃった本年のリハビリ第二弾を先日やっとこさ実行してきましたですこんばんはパー

 

 

当初「まずは近場で」って考えてたのに結局時間つくれたのが黄金週間1週前で峠道や林道も冬眠から目覚めてきてた頃合いってのもあり

 

 

某麦草峠から某北八ヶ岳を歩いたけど何故か雪のことを全く考慮してなかったんで武甲山に続き○○気味になって道半ばで予定変更する有り様

 

 

1年前のリトライは成功しませんでしたとさ(情けな…

 

 

 

 

 

 

スライム スライム スライム

 

 

 

 

どうにも中途半端に忙しい日々が続いて丸一日お休みがなかなか取れないまま気づいたら2024年も1/4が終わる直前になってて

 

 

なんとか仕切り直そうと朝イチ新幹線で尾張國某所から帰ったらさっさと準備して慌ただしく出発して電車を乗り継いで

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

向かったのはこちらも近年出番が多い多摩県瑞穂町の狭山池公園

 

 

以前ここから狭山湖周回したり多摩湖駅や東村山駅からここまで歩いたりしてそれ以外にもちょいちょいお立ち寄りったりしてて

 

 

今回はこの池から流れ出る残堀川に沿って多摩川まで下ってさらに立川崖線を伝ってって府中市まで歩いてみます

 

 

まだ若干眠いし11時時点ですでにめっさ暑いんですけど頑張りますね

 

 

てくてく…🚶

 

 

 

 

 

 

 

 

歩き出し数分で『この日の予想最高気温26℃』を痛感してもう帰りたい気分になるし汗もどんどこ出てくるし

 

 

ただの住宅街を歩いてるだけって気もしてきて日陰になる所もあまり無く川の水も流れるってより漂うって感じだしそもそも水量自体アレだし

 

 

「こりゃ雪の武甲山よりある意味キツイわ…」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

頻繁に通る青梅街道や新青梅街道を斜めに横切ってこの辺りの週末渋滞の要因の一つであるイオンモールが見えてくると日産村山工場跡地に出て

 

(もう一つはジョイフル本田 (共にお世話になってます

 

 

ここから敷地脇を南に進んでって西武拝島線の下を抜けた先にあるのが玉川上水との同一レベルでの交差地点

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

玉川上水が残堀川の下を潜る『伏せ越し』になってますがこれまで平面交差→残堀川が下を潜る→上下を入れ替えるって変遷してきたそうな

 

 

この辺りは桜の木が立ち並んでて3月末時点ではまだ多くが蕾状態でしたけど先走った子もいたからプチお花見も出来て(1週間後に通ったら満開でした

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

狭山池から2時間で国営昭和記念公園玉川上水口ゲートに着いて残堀川は公園内に取り込まれてるんで外の道を回ってくつもりだったのに

 

 

「味気ない一般道より公園内の方がいいよな…」って思って入園料(¥450)を払って園内に入ると当然日陰あるしお花も結構咲いてくれてたし

 

 

なにより舗装路から開放され土の上を歩けたのがポイント高かったです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ただ日曜日で家族連れ含め人が多かったからウロチョロせずに西立川口ゲートから出てJR青梅線西立川駅を素通りして

 

 

五日市鉄道の名残的な青梅短絡線を走るE233系を間近で見てもう少し行くと残堀川大滝なんですがこれには近寄れずチラ見すら出来ず

 

 

立川崖線の下に降りてさらに歩いてってJR中央線を潜って多摩モノレールが頭上を走る立日橋を過ぎると残堀川の終点なのです

 

 

狭山池からは15km弱あってなんやかんやと3時間半ほど掛かりました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

土手で足を投げ出して一服ご休憩したら再スタートして立川公園の先からは立川崖線を上がったり下がったりしつつ東へ向かって

 

 

この辺りもしっかり住宅街ですけど残堀川沿いに比べて緑も多いし畑もあるのでそこそこ気分よく歩けて

 

 

初訪問になるママ下湧水公園に着くと小振りながら予想よりも湧き出てて水もとってもキレイで癒されましたの

 

(ちなみに『ママ』はお母さんのことじゃなく崖のことで『ハケ』と呼ぶこともあります

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この湧水を今も利用してる田畑の中を進んでって久々に谷保天満宮にも寄り道したりしてR20を通り過ぎる辺りからは完全な住宅街で

 

 

その中を黙々と歩いてる風で水に出会う機会も減ったしさほど疲れてないもののずっと舗装路歩きだから足裏が痛いのなんので

 

 

「ここらで切り上げても別にいいんじゃね…」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でもそれはそれで癪だからさらに進んで鎌倉街道や中央道や京王線を横切ったり潜ったり分倍河原古戦場なる場所を初めて知ったり

 

 

新田川緑道で久々に池(と言うか水)に出会えてその先で国鉄下河原線跡を利用した下河原緑道に辿り着いてもう17時半ですがとりあえずこの日の目標は達成

 

 

ここから下河原駅跡まで行って引き返してくるって考えもあったけど足裏痛ピークってたのでヤメにして反対方向に歩き出して

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

途中の分岐先にある東京競馬場前駅跡にも寄らずにJR南武線を越えて立川面に上がって京王線の高架下を進んでって

 

 

ものすご〜く都会を感じられた府中駅に18時前に到着です

 

 

25km以上歩いてもう充分って感じだったんで後はエアコン効いた路線バスを乗り継いで帰ったのでした

 

 

 

 

スライム スライム スライム

 

 

 

 

 

 

残堀川は昔から流路変更されまくってまるで人工河川みたいだし瀬切れだらけ状態にもかかわらず立派な『多摩川水系一級河川』

 

 

風情とは縁のない感じで日ごろ車で走ってる一帯でもあるので「上流から下流まで歩き通してみた」ってだけでしたけどまぁそれはそれ

 

 

せめて玉川上水くらいの水量があれば気分も違ったんだろな

 

 

立川崖線沿いは雰囲気ある所もありましたが特に後半は住宅街の公園を繋いで歩いてく風で気分的には若干厳しかったっす(ママ下湧水公園とその周辺は良き

 

 

しっかし季節外れのクソ暑さに加え未舗装路が昭和記念公園内と他少々で舗装路ばかりだったのもあって足裏の痛さには参りました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(おしまい)

 

 

下差しこれに懲りず国分寺崖線も歩いてみたいと思ってみたりしたりして

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村