やっと緊急事態宣言が解除され、小学校はクラスが午前と午後に分かれて、来週から分散登校です😊 (やったー!)

給食は7月かららしいですが、それでも十分有難いです。

高校はまだ詳細がわかりませんが、来週から少しずつスタートなのかな。

私も来週から新しい職場で仕事です!






上の子は今日、オンライン授業が4つありました。(多いほう)
自室だと環境が悪いと言い、すべてリビングで参加するので、こちらも大変です💦

ずっとテレビも見れない。
キッチンが背景に入ってしまう場所でやっていると、キッチンにも行かれず... 
背景に入らなくても、洗い物をしていると水がうるさいと言われる。
うるさい小学生男子をなるべく外に出し、遊ばせることになる。学校の課題をやる時間なのに😅






オンライン授業の受け方も徐々に分かってきたのですが、授業中に2人のグループや4人のグループに分かれる場合、Googleのアプリではなく、Zoomでの授業になるみたいなのです...

うちの子の場合、これに四苦八苦しました。
学校からの連絡事項をしっかり把握していないからです。



直前になってクラスに入れないと、騒ぎ始めて...
入れないから諦めて、まるで入れないのが悪いように先生のせいにします。

「zoomで授業やるから、招待状を送りますって書いてあるじゃん」
「何それ? 」

って、状態から始まり、先生方からの連絡で溢れている受信メールから招待状を探し始める...

学校アカウントの受信メールは通知が来ないそうで、しっかり確認していなかったらしいです。

うちの子は受信メールを毎日チェックするところから教えてもらわないとできないレベルでした💦



オンライン授業の時間割も自分の授業をチェックして、参加することになっているので、チェックし忘れて参加していない授業もあるのではないか?
提出できていない課題があるのでは?と思われます。が、

もう義務教育を卒業し、高校生なので、自分のことは自分でやらせたいと思います。






化学のオンライン授業では実験をしていて、みんな好き勝手にコメント入れて、楽しそうでしたが、英語は...



聞き取りにくいです。

日本人の先生が英語で授業をしてくださるんですが、
その先生の英語に慣れていないので、何を言っているのかよくわからないのです💦

英語が母国語である先生の英語だったら、また違う状況だったと思いますが。

英語が母国語ではない先生の話す英語を、英語が母国語ではない生徒が聞き続けるのは難しいと感じました。
マスクで表情が全くわからないことも大きいと思います。

しかも、中学校では普通に日本語で英語を習っていた生徒たちです。
高校でいきなり英語で英語を習う環境に変わるので、いつものスピードではなく、もっとゆっくりハッキリ話してもらえたら良かったなぁと思います。

教室だったら、声もクリアで、周りが何をしているか見ることもできますが、オンラインだと一人取り残されます...

よくわからないまま、グループ分けされましたが、全員何を話し合うのか分かっていなかったそうです。

後半は先生が一方的に話をしているイメージでしたが、先生は生徒が理解していないことを理解しているのだろうか。

これは早く学校での対面授業が必要だなと感じました。









学校が始まったら、どうなるのかな?
周りに影響されて、もっと真剣に勉強するかしら?



現在、上の子は彼氏くんとラブラブで、近い将来同棲しようみたいな話もしてるみたいで…

うーん、真っ赤なリップをつけたり、髪型変えてみたり、おしゃれして女子力を上げるのも大切ではあるんですが...

最近、彼氏くんも金髪から赤っぽくなりました。
オシャレにこだわる気持ちをもう少し勉強に向けられたらいいのになぁと思います。
特に彼氏くんはね!



二人は長い付き合いだけど、学校が始まったら、別れるときがくるのかもしれない🤭

そしたら、母は少し嬉しいかも?
でも上の子には幸せになってもらいたいから
ちょっと複雑かな😆😜