こんばんは。
土曜日朝7時半のNHKの番組「ウイークエンド関西」さまから取材していただき
気象予報士の黒木愛子さんに、当社「のせびよりカフェ部」謹製、
能勢栗メニューをお召し上がりいただきました^^
ワイワイ撮影。機材がカッコイイ。
お召し上がり頂きましたのは、
能勢栗パウダーを使用した栗粉のクレープ「能勢栗ネッチ」。
そして、能勢くりサイダーを使用した新メニュー、
「栗ーむソーダ」。
“最後の一口”に大満足の、スイーツみたいなソーダです。
撮影終了後、記念にウチのスタッフさんと一枚頂きました^^
黒木さま、撮影スタッフの皆さま、とても素敵な方々でした。
お店も気に入ってくださったようで、「お茶の間みたいに落ち着くね」と
和んで帰ってくださって^^
嬉しい限りです。お疲れさまでした。
番組は、NHK 総合 毎週土曜 午前7時30分「ウイークエンド関西」、
気象予報士さんが四季折々の行楽情報を取材する「おでかけピック・アップ」コーナー内 。
10月7日放送予定で能勢のスポットをご紹介されるそうです。
私は、能勢の栗に対する想いを色々お話させて頂きましたが、、
能勢栗・銀寄(ぎんよせ)に対するリスペクトが伝わるといいなあ。
どうでしょうね? 見てのお楽しみですね。
どうぞお楽しみに!^^
実は同じ日、高槻の松坂屋さま店舗前にてワンデイマルシェでした。
くりサイダーと豊能サイダー(ヤーコン味)が人気でした^^
「能勢→高槻→能勢→高槻→能勢」の移動で、、いろんな道を覚えたかも?(笑
能勢びよりの仕切りの仕事だったのに、逆に皆さまにご協力頂いて助けて頂いて。。です。
松坂屋さま、ご一緒させて頂きました皆さま、本当にお世話になりました!
コチラは能勢びよりの新メニュー、チェスナッツドーム。
優しい甘さのふんわりカステラやマシュマロ、クッキーにナッツなど、
ボリュームがあって楽しいスイーツです。
こちらもどうぞ、よろしくお願い致します
さて、明日6日から9日までは西宮ガーデンズ「イズミヤ」さまの前でマルシェ。
北摂のおいしいものが一堂に集結。
箕面薩喜庵(さつきあん)さまの栗の和菓子と
「きたしんうまイもん市」で準優勝したカフェモカ大福。
鳥飼なすのスイーツ(なすのスイーツ!?)などなど・・
現在、西宮で能勢くりサイダーが頂けるのはコチラだけ!
場所は西宮ガーデンズ 店舗内1Fイズミヤさま「フェスティバルガーデン」前でございます!
私店主はコチラに張り付きです。どうぞ遊びにいらしてくださいね。