フジテレビ 虹色ジーン 「社長の輝く女性の人生劇場」
9月1日, 土曜日8:30。に出演します。
https://www.ktv.jp/niji/180721.html
それも「社長の輝く女性の人生劇場」です。
このコーナー何回かは見たことがありましたが、
まさか自分が出るなんて。。。。(@_@。
新山さんがユニーク?な
社長の人生を追います。
最後に社長が美しく変身して
家族や社員の前に登場するっという
コーナーです。
まずは、電話で1時間位のインダビュー。
学生自体から始まり、社会人人生、結婚、出産、転機、現在
などと本当に人生をヒアリング
その後、他の候補者との審査があり、
後日わしょクックに決定‼︎
先週マニラの出張中のメール・電話で打ち合わせをし、
帰国後Meeting。その次の日撮影。。といった
結構過密なスケジュールでした。
でも実際の撮影はとても楽しく、
おぐね~も新山さんも
とてもフレンドリーです
新山さんとはお子様やお弁当の話で盛り上がったり
おぐね~のメイクは素晴らしかったです。
本当に変わる!!!
(変身具合は放送をお楽しみに)
下地作りをしてくれたゴットハンドはエステをしているみたいに
心地よかったです。
トークもウィットに飛んでいて
楽しませてくれます。
キャラ弁体験の取材あり、
メイキングドラマあり、
私のビフォーアフターあり、
家族・認定講師も総勢出演。
是非ご覧ください
放送は9月1日, 土曜日8:30。わしょクックは9時15分位からです。
https://www.ktv.jp/niji/180721.html
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■□
一般社団法人外国人向け料理協会
認定講師養成スクール
外国人向け料理教室で働いたり、運営するためのスクールです
http://cookingforeigners.org/courses
まずはベーシックコースから。
内容は
1)外国人向け料理教室「わしょクック(株)」のカリキュラム
2)外国人への料理の教え方(指導方法・英会話)
3)外国人と日本人の違い
4)外国人とコミュニケーションを取る方法
5)マーケティング・集客(基礎編)
6)ターゲット設定と教室のコンセプト作り
などを指導します。
※外国人に和食を教えたい
※自分の教室を差別化したい
※外国の方をお招きする事が多い
※外国人との交流をもっと取りたい!
と思っていらっしゃる方は多いのではないでしょうか?
と同時に、
△英語が苦手
△外国人にどのように教えて良いか不安
など不安な点もあると思います。ベーシックセミナーでは教え方から
教室のコンセプト作り、マーケティングの基本が学べます。
更に準認定講師の資格も習得できます。
詳しくはこちらをご覧ください
http://cookingforeigners.org/courses/basics
その他、1日初級コースも開催中です。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
わしょクック株式会社
「外国人向け 和食教室」
http://washocook.com
一般社団法人外国人向け料理教室協会
http://cookingforeigners.org/
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
外国人に和食を教える7つの法則
無料メール講座詳細はこちら
7日間無料メルマガ
http://ameblo.jp/noriyuta1008/theme-10088210640.html