お客様からお問合せをいただいたので

こちらでもシェアしますー!
 
 

Q.オンラインのアメブロ講座と
ブログ講座動画セミナーと
オンライン個別コンサル、
どれを受けたらいいでしょうか??

 
 
 
 
コンサルは元々オンライン対応しておりまして
その後動画セミナーを販売開始。
 
2020年4月からは各種講座も
オンラインに対応しております。
 
なのでこういうご質問もよくいただきます。
 
 
 
 
そうですよね~、迷う方もきっといらっしゃいますよね~
 
 
って事で、それぞれの特徴と
メリット・デメリットをまとめてみましたよ!
 
 
アメブロはなせ集客にいいのか?
どんな記事を書いて、どんな設定にしたら
アメブロから集客できるのか?
たくさんの人に読んでもらうにはどうしたらいいのか?
そんなアメブロ集客の基礎を2時間かけてお伝えしています。
 
 
《メリット》
ハートブログ集客に必要な事を俯瞰してつかむことができる
ハート櫻井の話を直接聞き、質問ができる
ハート自分のブログに何が足りていないのかがわかる
ハートテキスト20ページ付き
ハートパソコン画面をシェアしながら説明
ハート講座の録画データをプレゼント!
受講後半年間ご覧いただけます。
 
 
 
《デメリット》
失恋操作方法などは講座内容に含みません
 
失恋自分のブログはどこをどうしたらいいのか?は
講座の内容と照らし合わせて考えていただきます
 
失恋質問はできますが基本的に講座の内容のみとなります。個人的なアドバイスなどはできかねます。
 
 
 
 
 
 
 
ブログで集客していくための基本から操作方法まで!!
テキストとパソコン・スマホ画面に沿って
詳しくお伝えしていきます。
 
 
《メリット》
ハート集客ブログの基本
(設定・書くべき記事・導線の張り方・
枠線や写真・リンクの入れ方や注意点・
便利技や時短技)が網羅されている
 
ハートアメブロに改編があれば動画セミナーも更新するため
最新情報を学べる
 
ハート動画で操作画面をシェアしているので
わかりやすい
 
ハート無期限で視聴可能!
ご自宅で、好きな時に、何度でも見ながら
操作ができる
 
ハートテキストは51ページ!設定画像などもあります!
 
ハートスマホでの操作方法や
Facebookとの連動のポイントなど
質問が多い事もお伝えしている
 
 
 
《デメリット》
失恋自分のブログはどこをどうしたらいいのか?は
講座の内容と照らし合わせて考えていただきます
 
失恋質問などはできません
何かあればブログコンサルをご利用いただきています
 
 
 
 
 
 
事前にブログを読み込み、ご質問にお答えしつつ
あなたの客観的印象や、ブログの改善点をアドバイスします。
 
また、集客た商品構成、
売り上げアップのためのアドバイスもいたします。
 
《メリット》
ハート具体的に、ブログのどこをどうしたらいいのかがわかる
ハート自分のブログの客観的印象などがわかる
ハート聞きたい事を聞ける
ハートご希望があれば設定なども一緒にできる
ハートブログ以外にSNSの使い方のアドバイス・
お申込フォームの作り方などもお伝え可能
ハートサービス構成について、告知文の添削、など
必要な事をお伝えします
ハート売上アップに直結しやすい

 
《デメリット》
失恋テキストはありません
(設定が不安な方は、ご希望があれば
その場で一緒に操作する事もできます)
 
 
 
 
 
 
こんな感じでしょうか~??
 
チェック(透過)まずはアメブロ集客の基本を知りたい
チェック(透過)なんとなーく、感覚でブログをやってきた・・
チェック(透過)直接聞きたい、質問したい!
 
という方は
アメブロ集客入門講座オンラインセミナーがお勧め!
 
 
 
 
チェック(透過)設定方法などもしっかり学びたい
チェック(透過)好きな時に、自由に学びたい
 
という方には
ブログ講座動画セミナーは超絶お勧めキラキラ
 
 
 
 
チェック(透過)ブログの設定や基本操作はバッチリ!!
チェック(透過)ブログ得意!!
チェック(透過)できることはやったのであとはどうしたらいいかアドバイスが欲しい!!
 
・・・という方は
ブログコンサルだけでいいと思いますおんぷ
 
 
 
 
 
今まで受けてくださっている方を見ると
オンライン講座/動画セミナーを受けてからブログコンサルを受ける
基礎がわかった上で具体的に自分のブログはどうなのか?
どこをどうしたらいいのか??がわかって
成果につながりやすくなっているので
 
講座の後にコンサルを受けていただくのが
お勧めなんですけどねー!!
 
 
 
 
 
でもね、実際ブログ講座を受けていろんな事がわかっても
自分のブログはじゃあどうなってるんだろう??って見つめなおすと
よくわからない・・・って方は
多いみたいなんですよね。
 
 
もちろん、どちらか片方でも、
受けた上できちんと行動していただければ
ブログが良くなることは間違いないんですけどねらぶ2
 
 
 

 

効率良くブログ作りをしたいなら、ぜひぜひ
ブログ講座→ブログコンサル という順番で
受けてみてくださいねーハート
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

《最近の人気記事》メモ Facebookでコメント欄にブログ記事のURLを貼っている方へ・・・
メモ 携帯をdocomoからビックシムにしたらどうなったか?~格安SIMのススメ
メモ 【全600種類】アメブロ用枠線 
メモ Facebookで広がりやすい投稿&ブログ記事のシェアの方法3種類 
メモ 「ブログを書いても反応が少ない」・・そんな人にチェックしてほしい4項目♡
メモ ブログを書くのは、パソコン?スマホ?どっちがいいの??
メモ こんなFacebookのお友達はイヤだ!!4選
メモ 集客の前に!個人で仕事を始めた時にやったこと2つ!
メモ “与える人”になりたい。 

 

プペコン 起業講座・アメブロ講座や個別コンサルなど開催中!右 ご提供中のサービス一覧
youku 各種動画セミナー、販売しています 右 動画セミナー販売のご案内
手紙 10日間でビジネスブログに! 右 魅せるアメブロの作り方 無料メール講座
PC 全国出張協会/企業での講演等受付中!お問合せはこちらから 右 お問合せフォーム
チェック(透過) SNSのフォロー大歓迎! 基本タイプ Twitter / facebook Facebook / Instagram Instagram