お客様からお問合せをいただいたので
こちらでもシェアしますー!
コンサルは元々オンライン対応しておりまして
その後動画セミナーを販売開始。
2020年4月からは各種講座も
オンラインに対応しております。
なのでこういうご質問もよくいただきます。
そうですよね~、迷う方もきっといらっしゃいますよね~
って事で、それぞれの特徴と
メリット・デメリットをまとめてみましたよ!
アメブロはなせ集客にいいのか?
どんな記事を書いて、どんな設定にしたら
アメブロから集客できるのか?
たくさんの人に読んでもらうにはどうしたらいいのか?
そんなアメブロ集客の基礎を2時間かけてお伝えしています。
《メリット》






受講後半年間ご覧いただけます。
《デメリット》


講座の内容と照らし合わせて考えていただきます

ブログで集客していくための基本から操作方法まで!!
テキストとパソコン・スマホ画面に沿って
テキストとパソコン・スマホ画面に沿って
詳しくお伝えしていきます。
《メリット》

(設定・書くべき記事・導線の張り方・
枠線や写真・リンクの入れ方や注意点・
便利技や時短技)が網羅されている
便利技や時短技)が網羅されている

最新情報を学べる

わかりやすい

ご自宅で、好きな時に、何度でも見ながら
操作ができる


Facebookとの連動のポイントなど
質問が多い事もお伝えしている
《デメリット》

講座の内容と照らし合わせて考えていただきます

何かあればブログコンサルをご利用いただきています
事前にブログを読み込み、ご質問にお答えしつつ
あなたの客観的印象や、ブログの改善点をアドバイスします。
また、集客た商品構成、
売り上げアップのためのアドバイスもいたします。
《メリット》





お申込フォームの作り方などもお伝え可能

必要な事をお伝えします

《デメリット》

(設定が不安な方は、ご希望があれば
その場で一緒に操作する事もできます)
こんな感じでしょうか~??



という方は
アメブロ集客入門講座オンラインセミナーがお勧め!


という方には
ブログ講座動画セミナーは超絶お勧め




・・・という方は
ブログコンサルだけでいいと思います
ブログコンサルだけでいいと思います

今まで受けてくださっている方を見ると
オンライン講座/動画セミナーを受けてからブログコンサルを受けると
基礎がわかった上で具体的に自分のブログはどうなのか?
どこをどうしたらいいのか??がわかって
成果につながりやすくなっているので
講座の後にコンサルを受けていただくのが
お勧めなんですけどねー!!
でもね、実際ブログ講座を受けていろんな事がわかっても
自分のブログはじゃあどうなってるんだろう??って見つめなおすと
よくわからない・・・って方は
多いみたいなんですよね。
もちろん、どちらか片方でも、
受けた上できちんと行動していただければ
ブログが良くなることは間違いないんですけどね

効率良くブログ作りをしたいなら、ぜひぜひ
ブログ講座→ブログコンサル という順番で
受けてみてくださいねー

《関連記事》