☆真面目なお話☆
今回はちょっと真面目なお話です(・ω・)/
姫リアンズメンバーで防犯キャンペーンに参加させていただいているので、
近年ますます増加している振り込め詐欺について考えてみました。
当初は、息子のふりなどをして、お金を口座に振り込んでもらうというものでしたが、最近は手口も巧妙になってきています。
警察官、金融庁職員等を装って、キャッシュカードを騙し取る被害、妻に夫が痴漢をしたので早く示談をしないとと脅す手口、息子が友人の借金の連帯保証人になったと騙す手口、1人でいくつもの声色を使い、複数人を装う手口などなど
悲しいことに、新たな手法がたくさん出てきてしまっています。
実際に巣鴨で防犯キャンペーンをした際にも、街の方から振り込め詐欺の電話がかかってきたというお話をたくさん聞きました。
私は大丈夫と思っている方でも、実際に電話がかかってきたら多分動揺してしまう方が多いと思います。
そのために日ごろから、緊急時の連絡先として、ご家族の携帯電話番号や勤務先の電話番号、友人の連絡先などを把握しておき、いつでも確実に連絡が取れるようにしておきましょう。
また怪しい電話がかかってきたらすぐに振り込まず、ご家族、親戚、警察に相談をして確認をしてくださいね。
今更のお話かもしれませんが、冷静な判断を改めて宜しくお願いします!
防犯キャンペーンは主に秋にするものですが、季節を問わず、気をつけて頂きたいと思います。
と、真面目なお話でした^^
のりこ
twitterは『NORISM1008』でやってるよ★
フォローミーなぅ(≧∀≦)笑
CanCamTVでも日記書いてますo(^-^)o
★モバイルからはこちら★
CanCam blog
☆PCからはこちら☆
CanCam blog
