9月1日the fusion!を無事に終えて語ること | Noriko's diary.

Noriko's diary.

「Ma-maMia!」主宰、Dancer、イベントプロデューサー、workshopゲストを軸として活動中!

★my produce event 「the fusion!」PV!★
https://youtu.be/v1Bapfv5lWU

★My school「Ma-maMia!」★
https://ma-mamia.amebaownd.com/

こんにちは😃
先日、私の頭の中のお花畑を思う存分表現したイベント「the fusion!vol2」が終了しました☆

このイベントに携わってくださった全ての方に感謝を致します。

イベント終了後も、わたしをタグ付けしてくださり、イベントの嬉しい感想を目にわかるようにして下さっている皆さんにも感激致しております^ - ^


じつは、
私がこのイベントを企画するにあたって、vol1は、3年間は温めました。

子供を産んで三年は、育児に差し支えない程度のお仕事の量で、また必ずダンスの世界に戻るという誓いを立て、充電期間に充てていました。その間ありとあらゆる世界を覗くお勉強ができました☆
ダンス、トレーニング、体ケア、美容、育脳、エンタメ

周りと比べたら子育てに力を入れていなかったってことなのだろうかw
自分の中では時間は沢山あったもので、本当に良い時間を過ごせたと思っています。
ダンスも色々覗きました。
showに出ている自分をみて、踊りの色もこの数年でガラッと変わったなと客観視していますw


さてさて、
私が、自分の子どものように情熱をかけて作り上げたthe fusion!ですが、作った理由は大きく言って3つあります。


☆なんで人は枠で囲いたがるのだろう。環境によって付き合う人が変わることの切なさ。。


☆一般のイベントはおしゃれな会場でやっているのに、なんでmamaイベントは主に公民館や児童館になるのだろう。そして、なんでおしゃれ空間に子どもを連れて行くことに引け目を感じなければならないのだろう。その感覚って本来必要?




☆世の中は知らない人や物で溢れていることの素敵さを感じ、知る喜びから新しい一歩を踏み出せるような要素や刺激を生み出したい。



といったところにあります。

親子に特化させたschoolを運営しはじめ、早くも6年になりますが、Ma-maMia!が生まれた理由は、子連れで運動できる場所が7年前はなかったからなんです。

ないならやろう。


生み出した理由はとてもシンプル。

そこから時が経ち、
いまやママフェスっていう言葉をよく耳にするようになり、ママの居場所も増えたことに関して安心感が生まれたとともに、次に目指すものが見えました。ママだけに特化させないのがネクストゴールだと。


カテゴリー分けされたボーダーがない世界をつくる。



子供の有無にかかわらず、手を取り合える未来は素敵です。両者の理解が深まれば、きっと新しいジャンルの仕事もそこから生まれてくるはず。

少なくとも、電車の中ではベビーカー畳め畳まない問題なんて出てこないと思うんですよ。
両者の理解は平和な世の中を作るためには必須ではないでしょうか。


シビアな問題とすれば、幼児虐待やハーフの子へのいじめ。


こどもは親だけが育てるものではなく、地域全体で育てようという感覚が世の中に広がったら、加速して行く幼児虐待数の減少にもつながって行く(目に見えている数字だけが真実ではありません)のではなかろうかと。
少なくともそこに希望は持ちたいものです。


そして、
現在進行形で国際化している日本でも、まだまだハーフの子へのいじめはあります。
いじめの理由は自分と違うから。知らない者へは恐怖心が生まれるのが子どもです。
それなら、知る世界を楽しい空間の中で作ればいい。肌の色の差なんて、本来米粒程度の違いに過ぎないはずなんだから。

他者を受け入れる心は、こどもの情操教育の向上にも繋がりますね。感性への刺激は、私の教育概念にはマストです。


fusionがあまり耳にしないダンス文化を取り入れる理由は、ただただエンターテイメントにしたいだけではなく、実は結構真面目なところにあるんです😂


イベント内で、スーパーボールのスタッフをやってくれたチャーミングなお姉さんはインドネシア出身で、イスラム教の方でした☆
イベント当日は、沢山のこどもがお姉さんと触れ合ってくれました❤️その様子を見て、なんだかほっこり❤️



Borderless


今回、大人も子供も入り乱れて楽しめた空間の要素のして、とてつもなく大事な人たちは、出店者さんでした☆

子供を産んでから、フェスに行く機会が多くなったわたしは、
本当にたくさんのフェスに足を運んで色々勉強しました。


沢山お金を使いましたw
楽しすぎて楽しすぎて❤️

そのなかで気づいたことは、

フェスにはボーダレースの要素が沢山あるというのと。なんてpeacefulな空間なんだろうと😍

ジャンルも沢山☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
出店者さんが私の子供たちをみててくれ、その間に私は別のお店を回ったり☆
たくさんの出店者さんからの情報は、日常で役にたつことだらけ!!

トリビアの和泉状態!へーへーへーへー!!


兎にも角にも知らないことを知る喜びが沢山ありました☆


時間が経って景色を見渡せば、老若男女問わず楽しめている空間がそこにはある。。


このhappyさは、ダンスイベントでは味わったことのない違った感覚でした☆


ダンスだけは足りない

フェスだけでも足りない

大人の都合にこどもをあわせるのではなく、
両者が主役になるには、、、、


フェスとダンスイベントの合いの子ならそれが可能かも!

といったかんじで、去年the fusion!vol1を開催☆


これが、、
いまだから言うと本当に大変で(;_;)

出店者規約作り、誓約書、保健所問題、ダンサー概要つくり、フライヤー作り、空間作り

色んなジャンルの融合は、夢は沢山あるものの、ジャンルを巻き込めば巻き込むだけ乗り越えなければならないテーマや壁もまた増えてきて😂

そして、borderlessを掲げるイベントもあまりないので、
まず参加する側にイメージが湧かないこと。

vol1開催にあたり、愛のあるご意見を沢山いただきながら、たくさんの方を説得しました。

とりあえずやってみよう!
と、
空中分解するかもしれない要素があり、尚且つイメージが出来ない世界を飛び越え、vol1に参加してくれたみなさんには感謝感謝で(;_;)


前回は、こんなにも情熱をかけたのにもかかわらず嵐ーーー!!(;_;)
神さまはいないと思ったけど、開催してみたら会場はhothot❤️

そんな中での宿題。
前回は、大人よりもこどもが主役だった世界だったので、vol2は必ず大人をも主役にしてみせる!!

vol2開催にあたり、テーマを掲げていたおかげで、
ワークショップは、こどもから大人までたくさんの方が参加してくれ、
出店もまた同じく、みなさん夢中に楽しんでくれていた風景をみることができました☆

DJタイムの子どもたちは可愛すぎて可愛すぎて食べちゃいたいくらい❤️

体ケア部門もにぎやかでしたね😍
産後、体を学んだ私は、鍛えるだけではなく整えることの大切さを痛いほど学びました。
パフォーマーの方はとくに体を壊しやすいので、体ケアの方法を間違いない出店者さんから情報を得ることをお勧めします^ - ^vol3はぜひ☆

ものつくりワークショップは、売り切れブースもありましたね☆それってすごいことです^ - ^



the fusion!は親子イベントと打ってはなく、誰でも楽しめるイベントを目指しています☆
この思いが、回を重ねるごとに印象付いていけばいいなと思いつつ、vol3へと向かおうと思います❤️



最後に、

ダンスショーというか、もはや芸術作品になった
和太鼓「Tawoo」とフエルサブルータWA!キャストによるshowをお楽しみください❤️

最後は、みんなでfusionしたね❤️

あー楽しかったっっ❤️


URL: youtu.be