【LINE公式アカウント登録してね】
開運日お知らせ、占星術プチ講座など配信中!
エンジェルタロット1枚引き祭、新月の縁結びヒーリング、満月の浄化ヒーリングなどご登録者さまだけの無料イベントもやってます。
ご提供中メニュー(2021年1月現在)
【自分を許すための「魂の鑑定(西洋占星術鑑定)」】
ホロスコープは自分だけの「冒険の書」
自分を知り新たな一歩を踏み出すヒントを得ましょう!
詳細はこちら →─=≡Σ((( っ'∀')
【のりこのお告げ!リーディング】
奇跡を起こす第一歩!
運気アップを後押しする自分だけの「おまじない」です。
リーディングメニュー総合案内
【金山媛・金の扉アチューメント 伝授】
豊かさを掘り当てる、豊かさをもたらす鉱山の女神様である金山媛様。
他のエネルギーワークと共存共栄できる、金山媛さまの優しく豊かなお力を伝授いたします。
詳細はこちらから!
君は、コスモ(ホロスコープ)を感じた事はあるか!?
※このネタ・・・若い人は通じない!?>公式サイト
占星術の本って、難しいと感じたことはないでしょうか?
占いの結果に「当たってるー!」と喜びつつ、
「でも、何故この結果になるの?」と疑問を持ったことはないでしょうか?
本講座では、占い師の頭の中=占星術の知識を
皆様のホロスコープを見つつ解説しますので、
自分自身のことや他の方との違いを実感していただけます。
12星座の違いもよくわからないし、
ましてや記号とか何!?
そんなアナタでも大丈夫!
初心者向け解説本の内容が頭に入って来やすくなり、
解釈の幅を広げ「自分の解釈」ができるようになる!
いきなり「それっぽいこと」から入るのではなく、
解釈の幅を広げる為の元となる前提知識や基礎知識やイメージを学ぶ講座です。
知識の裏にある前提となる背景をしっかり感じ取っていただき、
占いの本に書いてあることに理解が増す!
占い結果に納得感が増す!
そんな講座です❤️
とにかく占いが好きな方
占星術に興味がある方
自分の占い結果の意味や理由が知りたい方
ホロスコープのことを理解したい方
占星術の本が難しくて分かりにくと感じる方
自分や他の人の事をもっと理解したい方
受講料:50,000円(税込、テキスト代込)/再受講10,000円(税込、テキストなし)
定員:4名
リクエスト可能日程:2021年2月&3月
2月:11(木・祝)、13(土)、27(土)、23(火・祝)
3月:13(土)、27(土)
※平日、日曜日、4月以降の日程は別途ご相談ください。
お申込み、お問合せはこちらから
疑問点を解消してから申し込みを決めたい方も、上記フォームからお問合せ下さいませ。
こんにちは!
西洋占星術師"ホロスコープリーダー"のりこです。
鑑定にお申し込みくださる方で、最も多いお悩みについて書きます。
まず当たり前ですが、多かれ少なかれ占い師にご相談いただく人は何かしらの悩みを抱えていらっしゃいます。
私が常々鑑定で目指しているのは、「自分で自分の性質に対して納得し、それを受け入れる」ことです。
で、たとえ耳の痛い話であっても、第3者である私から客観的に鑑定書に書かれると「うぐぐ」って思いながらも目を背けにくいし、良い意味で諦めて受け入れやすいですよね。
だから、「うぐぐ」ってなっても「しょーがなーなぁ」って苦笑いでも良いから笑いながらご自身を愛しく思えるようになってもらえたら嬉しいな、と思ってます。
さてさて、本題に入ります。
そんなお悩みの中でよくお困りなことトップが「感情の取り扱い」について。
怒りっぽいとか、
感情に左右されやすいとか、
揺れ動く感情を上手く制御して暴走させないようにしたいけど、
それが出来ない事で発生する生き辛さと葛藤にお悩みの方が多いですね。
私がまさにそういう部分で悩んで、「どうして私っていつも、いつも・・・」って思ってました。
自分に対して腹立たしくて、自分のことが嫌いでした。
だから、すごくわかります!
今日は、私なりのアンガーコントロール方法があるのでそれをご紹介します。
※アンガーコントロールの専門家じゃないのであくまで「私が長年心がけていること」レベルです。ご承知置きくださいまし。
私は慌てん坊でしたので、そこから派生して失敗したり、イライラしたり、怒ったり、様々な悪感情へと発展するタイプでした。
「慌てる」を例にしますが「怒る」とか「凹む」とか「不安になる」とか「パニクる」でも応用できます。
まず結論から言っちゃうと、
慌て度Maxまで秒で到達し、即座に元の状態にまで戻る
のりこ流アンガーコントロールはこういうことを瞬間的にやってます。
つか、コレだけなの!
順を追って具体的に解説しますね。
何かトラブルが発生した!!
1)まず、「うぎゃーーー!!!」とMaxまで慌てまくります(笑)
2)で、次の瞬間即座に「待て、待て、落ち着け」と自分に言い聞かせます。
3)そして、我に返って慌てる前の状態に戻ります。
って事です。
コレを2秒ぐらいの間でやってます(笑)
コツはたった1つ!
「慌ててしまう自分」を否定しない。
よく、性格を直すと言いますが、
性格は直りません!諦めてください!!
多くの人が陥りがちな罠がコレなんです。
直らないものを一生懸命、直そうとするから苦しいだけで何も解決しない。
性格を直すってどういうことかというと、実は自分の一部を否定してるってことです。
否定してるってことは、「そういう一面があると認める」ことをしていない。
要は、自分から目を逸らしているってことです。
自分を否定して他の誰かになろうとするんだから当然、上手く行かない。
慌てちゃう自分
ドタバタしちゃう自分
怒る自分
不安になる自分
私もこのような自分を抑えよう直そうとすると、なかなか上手く行かなくて苦しかったです。
「気をつけてるのに、またやっちゃった」って自己嫌悪ばかり。
そりゃそうだ。
自分は自分でしかないんだもん。
「あ、私めっちゃ慌ててる」って気付いたら、
「めっちゃムカつくー!」って思ったら、
「どうしようー!!」ってパニクったら、
それはそれとして否定も放置もしない!
ただし、気付いて自覚したら即座に「待て、待て」って自分に声をかけてあげましょう。
しつこいようですが、コレは「慌てちゃダメ!」とか「怒っちゃダメ!」という湧き上がった感情を否定するのではなく、
一旦、「うん、キミが今超慌ててるのはよーく、わかった!」と同意した上で、
「よし、じゃあ、ちょっと落ち着こうぜ」って言ってるのです。
ドタバタと急足になっていたら、止まってゆっくり歩きましょう。
イライラと物を乱雑に扱っていたら、手を止めてゆっくり動きましょう。
この方法って、自分の中で切り替える癖として
「うがー!!(慌てる)」→「待て、待て(落ち着こうとする)」
この図式が定着するまでちょっと時間かかるかもです。
私は若い頃に先輩から「やってみろ」と半ば命令のようにアドバイスをもらい(笑)、
素直にこの方法をやり続けていたら、いつの間にか出来るようになってました。
職場でトラブルが発生しても、内心ドキドキするんだけどすぐ落ち着いて対処できるようになりました。
そして、不思議と怒りに任せて爆弾発言することも減りました。
「うがー!!」→「待て、待て」って、外に吐き出す前にワンクッション置く癖がついたから。
「それができないから困ってるんだけど!?」ってイラっと来たそこのあなた!
つべこべ言わずにやってみなはれ!
つべこべ言ってばかりで何も行動や思考を変えようとしないから、いつまで経っても「嫌いな自分」から脱せないのだ!
そして、自分を否定して直視できないまま占いジプシー、セミナージプシー、ヒーリングジプシー、に陥って行くのです。
そろそろ、そんな自分の古いパターンから脱しようぜ〜
【LINE公式アカウント登録してね】
開運リーディング、無料エネルギーワーク、開運日お知らせ、占星術プチ講座など配信中!
プロの占い師にならなくても、 分かると占いが2倍楽しくなるよ!
リクエスト開催受付中!受付講座はこちら↓↓
ホロスコープを【感じる】講座-西洋占星術講座上級編-
トラウマを超えて行け!! 「キロンとドラゴンヘッドで読み解くトラウマと今世のテーマ」
トランジット占星術で運気を掴め!
【西洋占星術鑑定】
知る事が癒しへの第一歩!
丁寧で現実的な鑑定と好評の占星術鑑定で、自分の事やお相手の事を知りませんか?
【金山媛・金の扉アチューメント 伝授】
豊かさを掘り当てる、豊かさをもたらす鉱山の女神様である金山媛様。
他のエネルギーワークと共存共栄できる、金山媛さまの優しく豊かなお力を伝授いたします。
【願いを叶えるメモリーオイル】
1番人気は「最強金運ブレンド」
「金山媛・金の扉アチューンメント」にてエネルギーUPしてお送りします。
ご注文フォームからどうぞ!
【のりこのお告げ!ミッションリーディング】
運気アップする「おまじない」をリーディングしてお伝えします。
お給料アップや臨時収入ゲットなど、嬉しいご報告も多数いただいてます!
こんにちは!
ホロスコープリーダーのりこです。
いきなりですが、好き嫌いってありますか?
私はかなり食べ物の多い方です(笑)
嫌いな食べ物って、どんなに細かく刻んでいても、何か他のものでカモフラージュしていても、なぜか敏感に舌が察知しちゃいますよね。
そんなあなたにとってクソ不味くて大嫌いな食べ物。
作った人への遠慮とか、状況とか、フードロスとか、そういうことはひとまず考慮しない例え話dす。
想像してみて?
パクッとひと口、食べた瞬間に「不味っ!」ってなったらどうする!?
①食べるのをやめる
②我慢して食べ続ける
どっちを選ぶ???
食べ物を例えに使ってみましたが、これは感情の扱い方のお話しです。
感情は感じ切ったら抜ける=クリアリングされる
こういうメソッドが一時、流行ったことがありました。
このメソッドは、食べ物の例で言うと②です。
不味くて、不味くて、嫌だけど最後まで食べ切る。
不味くて辛いけど最後まで食べ切れたらまだ良いよね。なくなるんだもん。
でも、お茶碗一杯分で済めばいいけど、他にも山のように不味いご飯が待ってたらどうする?
挫けちゃわない!?一生かかっても全部食べ切れなくない!?
ってことは、未消化の感情が残ったまま途方に暮れることにならない!?
さっさと要らんものは手放したいよね。
だから、「不味いー!と、自覚したら
①の食べるのをやめる。
大事なのは、「私はコレが不味くてもう食べたくないと思っている」ことを自覚して認めること。
まずは、それだけ。
で、食べるのをやめる。
この「私は食べたくないと思っている」と気付くだけで、だいぶ負担が軽くなります。
その上で、「でも頑張って食べるぞ!」と決めるも良し。
「ごめんね、もう食べたくない」とやめるも良し。
どっちでもOKなのです。
危険なのは、「自分がどう思っているか」を無視すること。
片や、苦行に没入する。
片や、家族や友人の迷惑を顧みず暴走する。
わりとやばい事になります。
自分で自分の気持ちを自覚して「あるよねー」「そうだよねー」って言ってあげるだけでだいぶ違う。
自分で自分のことを理解して受け入れる、ということはクソ不味いものを食べた時に、
心の中で「不味い」と思っている自分に対し「だよねー💜不味いよねー💜」って言ってあげること。それだけです。
※実際に口に出すかどうかは別として。
その上で、どうするか?を決めるのは割とスンナリ決めやすいのです。
だって、スタート地点の自分の気持ちを認めて気が済んじゃってるから、次に向かいやすいのです。
逆に、「不味い」と思ってるのに、「不味いなんて思っちゃダメ!」とスタート地点から否定して押さえ込んじゃうと「どうするか?」の選択肢がブレがちになります。
そして、その結果に対して納得感が相当目減りします。
だって、最初から最後まで何にも納得してないんだもん。
で、「あんな不味いものを作ったあの人が悪い」と人のせいにしたり、
「あんな不味いものを頑張って食べてる私って不幸!健気!」と謎の自己憐憫に陥ったりします。
わざわざ口に出して言う必要なない。
でも、少なくとも自分だけは自分に対して同意してあげよう!
もっと自分と仲良くなれるはず💜
【LINE公式アカウント登録してね】
開運リーディング、エネルギーワーク、開運日お知らせ、占星術プチ講座など配信中!
プロの占い師にならなくても、 分かると占いが2倍楽しくなるよ!
リクエスト開催受付中!受付講座はこちら↓↓
ホロスコープを【感じる】講座-西洋占星術講座上級編-
トラウマを超えて行け!! 「キロンとドラゴンヘッドで読み解くトラウマと今世のテーマ」
【西洋占星術鑑定】
知る事が癒しへの第一歩!
丁寧で現実的な鑑定と好評の占星術鑑定で、自分の事やお相手の事を知りませんか?
【願いを叶えるメモリーオイル】
1番人気は「最強金運ブレンド」
「金山媛・金の扉アチューンメント」にてエネルギーUPしてお送りします。
ご注文フォームからどうぞ!
【のりこのお告げ!リーディング】
運気アップする「おまじない」をリーディングしてお伝えします。
お給料アップや臨時収入ゲットなど、嬉しいご報告も多数いただいてます!