すそわきがをノアンデで改善!デリケートゾーンへの効果的な使い方 | ワキガ対策!ノアンデの口コミと評判!治療法と使い方を解説

ワキガ対策!ノアンデの口コミと評判!治療法と使い方を解説

ワキガのにおい対策として発売されているノアンデの特徴や効果や口コミや
その他のワキガ対策方法などを綴ったブログです。
ノアンデの効果や評判が気になる方や、またわきが治療方法がわからない方や手術を考えている方、
わきがのにおいで悩まれている方は必見!

少しずつ寒くなってきましたね(>_<)
西の方はまだまだ冬にしてはあったかい方です(^O^)

だから、空調が効いているところに行くと、どっと汗がでてきますよ。
外から室内に入ると、意外とあったかく感じるんですよね!
そこへきて暖房が効いてると暑すぎるんです(>_<)

そんなこともあって、冬の汗かきは要注意です!
女性なら、デリケートな場所も結構汗だくになってたりします。

わきがの方は、体質によってデリケートゾーンもニオイが強い方もいらっしゃいます。
いわゆる『すそわきが』です。

しっかりと対策をしていないと、宴会などで服を脱いだとき、
イヤな臭いがしてきたりしますので、少しでもいいのでトイレなどでケアしておきましょうね。

ノアンデでデリケートゾーンをしっかりケア!全くニオイはありません

忘年会シーズンになってきますが、しっかりケアをしておかないと、いざというとき焦りますよ~

わたしは、もったいないので、脇以外は少しケアする程度であまり使ってませんが、宴会などがあるときは使います。

さすがですね!
全くと言っていい程臭っていません!


もちろん室内は熱くなっているので、体も火照るくらいですが、でもかなり抑えられています。

安心できるからっていうのもあるんですが、すごい消臭力だと思います。

デリケートゾーンの使い方なのですが、
わたしは、毛の根元に染み込ませるように塗ってます。
少し伝えにくいのですが、後ろから前まで、
アポクリン腺のある毛が生えているところは塗っておくようにしています。

すそわきがの対策は、なんでも使えないので、
選択肢が少なくて選べないし困ることがあるのですが、
こちらも安く試すことがきたので、見てみてください。


寒いときは汗こそ少ないですが、
冬こそニオイをしっかり抑えておかないとイザをいうときは困りますよ~(>_<)