いつもご訪問頂きありがとうございます。


まだまだ残暑が続いておりますが、


朝晩は過ごしやすくなってきました。


さて、10月よりインボイスが始まります。


弊所も登録したまま放置してましたので


現在慌てて準備してます。


関連の皆様方にはまたご連絡させて頂きます。



さて、この連休中


久々に3世代で大分に一泊旅行しました。


最後に両親と行ったのが約10年前。


春に父が亡くなり、


何も手につかないような時期に


別居の上ムスメが実家に立ち寄る事があり、


何気にその時のビデオを見たいと言い出し、


久々の父の元気だった頃に会えた時、


みんなでまた旅行する為に


もう少し頑張ってみようと


前を向いたきっかけとなりました。


父が大好きだった景色、


父をも連れての旅。


関門海峡を渡り、いざ九州へ!



どこに行ったかと言いますと、コチラ↓

大分県由布市にある湯平(ゆのひら)温泉。


由布院駅周辺とはまた違った


情緒あふれる落ち着いた温泉地であります。


お部屋はコチラ↓

離れのお部屋、何と露天風呂付!温泉



料理も感激の嵐。


多分一生忘れられない程のお品の数々。


↑お約束のリアクションを取るサービス満点な上ムスメ



丁度この日は地元のお祭りの日という事で、

旅館にも4年ぶりのお神輿が来ました。


夕方、散歩がてらにその神社にもご挨拶を。



かなり長く険しい階段でしたが、


足腰弱ってるはずの母も何と登りきりました。


むしろ私の方がヤバかった滝汗


そして更に驚いたのが


その後母の足腰が楽になったそうで。


ご利益?


温泉との相乗効果もあったかとは思いますが、


元気のなかった母が喜んでるのが


一番嬉しかったです。


↓旅館の看板猫こいもちゃん。超癒し系ですラブラブ



次の日は、くじゅう自然動物園へ。


名前の通り自然感満載!

人なつこいヤギがこんな感じでずっとついてきます。↑


実は10年前、まだ小さかった下ムスメは


当時ヤギやラマに囲まれて大号泣ニヤニヤ


今回そのリベンジをしに来たわけです。


さすがに放牧ラマはいなかったので楽々クリア。



本当に楽しそうな下ムスメなのでした。


そんなに簡単に服従してもいいのか、看板犬よタラー


午後からは、お決まりの金鱗湖にも立ち寄り、




その後近くのカフェでまったり。


窓からのお庭の景色もサイコーでした。↓


また行きたい!



ムスメ達もそのうち独立していく事でしょうし、


母も私達夫婦も、いつまで元気でいられるか、


永遠なんてこの世にはないわけで。


人生これからはあっという間かもしれません。


やりたいと思った時は


可能な限りすぐ実行しようと思います。


旅も動けるうちに。


そして一方、


忙しい中、お休みを取らせて下さった


事務所スタッフさん達にも感謝ですキラキラ


私は本当に多くの方に支えられて


生きてる事、決して忘れないようにします。


そして私も誰かの支えになります。


さて、しっかり充電してきましたので


また元気に仕事に励みます!


長々とすみません。


最後までお読み頂きありがとうございました。


おまけ

↑父の残した畑で今頃満開を迎えたヒマワリ。

何で野菜でなくて花植えるんだよ!って

苦笑いする父の顔が思い浮かびそうです気づき