他力を感じた | あっくん のブログ

あっくん のブログ

もう嫌だ!辛い!から一筋の光を見出すカウンセラー。嫌なことを止めて、好きなこと増やす生き方のお手伝いをします。

実際に私が経験し乗り越えた方法を、心屋仁さん、本田晃ちゃんから学んだマインドで丁寧に分かりやすくお伝えします。

今日は、雨が降ると思ってたけど、午後も晴れてた。

自宅に居て、掃除したり昼寝したけど暇すぎて。

 

6歳の娘と公園へ。

ブランコ、滑り台、小さいジャングルジムをやってたら、

仲の良い近所の同級生とそのママが来た。

 

ママ友と「小学校いつ始まりますかね?」とか「勉強見てあげてますか?」とか他愛もない会話をする。

 

その内、お互いの子供の何ができて何ができないの話に。

僕は「まだ1~50まで数えられないし書けない」「何をやるにも怖いと言う」や「毎日、勉強できない」など、ウチの子の話をする。

 

その中でお互いの子が「逆上がり」できないという話に。

ママ友が「逆上がりベルトがあるので持ってきます。」と言ってくれた。

 

心の中で「持ってきてもらって悪いなぁ」「何にも返せないけど」の罪悪感が出た。

 

逆上がりベルト、効果覿面だった。

ベルトがあれば逆上がりできちゃった。

今まで、娘に逆上がりを教えても上手く伝わらず、

「できない~!」と泣かれるばっかりだった。

 

逆上がりの説明をするほど、上手くいかず変な感じになってた。

何でもだけど「自分の子供に教えるのって難しい」と感じてた。

 

ママ友とベルトのお陰。

予想してなかった他力のお陰。

 

小さな出来事かもしれないけど、何でか知らん他力は素晴らしい。