こんばんは(^ω^)
最近ブログを書く間隔が大きくなってますね(^▽^;)
友達に会ったりと充実した日本を過ごしています!
ということで今回は
授業編(`・ω・´)
まず時間割は1〜8時限目まであり
8時間目は自習 or 選択授業です。
授業時間は同じく50分です!
1,2年生の時は強制参加で、選択授業を受けなくても良いから自習はしなさいという感じだったのですが
3年生になった時にルールが変わって自由参加型に(´∀`)
でも私はヤジャをやってたので夜の給食までの時間を潰す為に両方とも参加してました( ;∀;)
ありがたく出席チェック制も無くなったから、自習の気分が向かない時は友達と給食の時間まで外で遊んだりもwwwww
授業科目は日本とほぼ一緒なのですが、
進む進度は韓国の方がはるかに速いです(`・ω・´)
特にそれを感じられた科目が全世界共通の
数学と英語です。
数学は1度の授業で進むページ数が10ページを超えることも多々( ゚ ▽ ゚ ;)
1つの単元を深くじっくりというよりは、
さらっと進んで後は自己学習をし、分からない所は先生に聞きに行くという感じですね!
日本では数学が好きな方でいたのに
韓国来て授業についていけなくてその瞬間嫌いになりました!!!!
私が日本の学校で1番最後に習った単元をみんなに話したら、
そんなの中3の初めに習い終わってるよ(`∀´)ドヤッ
されました!!!!
やはり歴史の授業では、竹島(独島)、慰安婦、日本統治下の時代について日本よりはるかに詳しく授業の中に組み込まれていました。
私は歴史が好きで特に近代史分野に興味があり知りたかった事でもあるのでこれからも勉強して行きたいですね!
さてさて気になる授業中の雰囲気は?!?
とにかく日本に比べて賑やか!!wwwwww
韓国はこんなにもうるさいんかいっ(((( ;°Д°))))
って最初は思ったほど;;;;
先生も生徒の雰囲気や状態を見ながらストレスを与えないように授業とは関係ない話を沢山してくださったり
みんなの顔が死んでるから5分休もうか!
と少し休憩を挟んでくださることもしょっちゅう(・∀・)
ある先生は40分近く無駄話ししちゃってその日はそのまま楽しいお話会で終わったこともwwwww
授業中の机の上は
本当に!ガチで!こんな感じに散らかってます(`・ω・´)
他の科目の教科書も何冊あっても構わない。
何を置いても構わない。
今受けてる科目の教科書さえ出てればお好きに。
が韓国スタイル_(┐「ε:)_
授業中に飲み物を飲むのだって可!
先生もタンブラーにコーヒーを入れてお飲みになってます(・∀・)
今ふと思ったのですが、日本の学校は机をくっつけないで単独でいますよね??
韓国はくっつけて2人1組!
日本の小学校スタイル(OvO)
椅子に座るスタイルも自由です!
あぐらが私スタイルでした(°∀°)b
たまに正座wwww
なので今でもその癖がついちゃって.......
どこででもあぐらしちゃうんですよね(´・ω・`)
それと前に放送された
「背の高い机」
は、お決まりですね!
私はこの3年間で
先生に、寝ちゃってるから後ろ行きなさい。と言われた時
腰が痛すぎて立っていたかった時
友達に誘われた時
の計3回授業中お世話になりました(´・ω・`)
ちなみに
背の高い机からの見渡し図はこんな感じwwww
全て見渡せるから何気人間観察するのが面白かったですwwww
授業の雰囲気に関しては日本に比べてフリースタイルな事が多かったのですんごく楽でした(`∀´)
ののか