『3月のライオン巡り』ダイニングと展覧会へ行く!(前編)
ゆう~きゅ~う~(´ω`)![]()
なんていい響きかしら…(笑)
は
すみません。。。![]()
怒涛の仕事を終え(途中倒れたりしましたが)無事、この日が
やってまいりましたよ![]()
『3月のライオン』1番くじの為に取った有休が、
『3月のライオンダイニング』と
『3月のライオン 映画とアニメの展覧会』もプラスされ「巡り」
となり大・大・大イベントにしてみましたぁ~![]()
私にとっては
初アニメイトで1番くじ
初コラボカフェなのれすっ![]()
![]()
![]()
朝1番に大阪日本橋のアニメイトに行ったんですが、なにせ
1番くじは本屋さんとかコンビニしか行ったことがなくて、アニメイト
では初めて。
フツーのレジで買うんだと思っていたら、
まさかの外で行列っ![]()
30分くらい並びましたね…
きゅ~っ さ・・寒いっ![]()
この後11時からのダイニングに間に合うかやきもきしながら
3回くじを引きました![]()
E・F・G賞とちゃんとバラバラに出たのでめちゃ嬉しかったですし
念願の食器系が入ってたのが何より嬉しかったです。
(ブログ後編にグッズで写真紹介しますね^^)
無事、1番くじを終えてテクテクあるいて『JOYX NAMBA』に到着
中に入る人以外にも何人か男性のファンが店の外観の写真を
撮ってました。
私は予約1番乗りだったみたいです(´ω`)
あかりおねぃさん、零くん、ひなちゃん、
ボド…いや二階堂君(笑)
そして入り口には『どうろ~(どうぞ~)』と言っている様な
可愛いモモちゃんがお出迎えっす![]()
リザーブ名簿でも本日1番目に名簿に名前が載っていて
嬉しかったです。
私の座席はこちらでしたん![]()
![]()
ランチョンマットはお持ち帰り可能です。
必死に持参したクリアファイルに入れようとしてたら店員
さんが輪ゴムを下さいましたっ(神対応すぎるっ
)
今日はイイお天気で、店内もこんな感じですっごくイイ感じ。
もっと照明が普通っぽいのかなって思ってたら、間接照明
とか使っててすごく癒されました。
音楽も3月のライオンまみれ![]()
映像もプロジェクターで流れてたりしてました![]()
実際に観たかった羽海野チカ先生の直筆色紙。
めちゃ可愛いし、やっぱり上手いな~![]()
そしてこちらは声優陣のサインたち![]()
上から
(左)あかりさん役・茅野愛衣さん、(右)ひなた役・花澤香菜さん
(真ん中)モモちゃん役・久野美咲さん
下の段
(左)林田先生役・櫻井孝宏さん、(右)桐山くん役・河西健吾さん
それぞれメッセージつきですっ!
壁面にはアニメのワンシーンがいっぱい…
思い出すなぁ~![]()
そして入店前に紙にチェックして渡したオーダーのひとつめ
『シロちゃんの梅シロップソーダ』がやってきました![]()
か…かわいすぎる![]()
ソーダをジョボジョボとかけるとしゅわ~っとなくなりますが
どわわ~っと外に垂れるので要注意![]()
店員さんがそれを見越して受け皿をくれます。
私は前もって誰かの動画を観ていたので大丈夫と思って
行きましたが、どわわ~っとなりました![]()
そして王様ニャーバーガーかカレーにしようか当日まで
迷ってたのですが、先ほどのアニメイトの行列があまりにも
さむくて『あかりおねいちゃんの特製あまやかしうどん』に
しました~~![]()
![]()
『のんのん、仕事よく頑張ったわね、いっぱい
ふくふくになっていいのよ』みたいなセリフを脳内再生
しながら、ズゴゴ・・・ズゴゴ・・・と食しました![]()
どこかの誰かがツイッターかブログでフードが美味しくない
とか言ってる人がいたけど、おうどんは大阪人好みの
めっちゃ優しいお出汁で美味しかったですよ。
おいなりさんも『あかりさんの手作りや~
』(ホントは裏の
バイトちゃんだけど)と思いながら噛み締めて食べとり
ました。。。アラフォーお一人様女子どす(笑)![]()
ほんと、美味しく頂きました。![]()
ご馳走様です![]()
周りの方もバーガーやあんみつ、カレー、豚バラ丼など
さまざまなメニューを楽しんでいらっしゃいました。
すごくいい感じでしたよ!
ファミリーで楽しんでいる方がおられて見ててほっこりしました。
いいパパ、いいママにかわいいお子ちゃまだなぁと^^
食事を終えた後、2階へあがるとグッズや台本があるという
ので…てくてく。。。
おお~![]()
![]()
先週終わったばかりの最終話の台本が![]()
![]()
![]()
スピンオフのファイターめちゃ良かったなぁ![]()
全話並んでしましたよ。
この後行ったハルカスの展覧会ではもっとよく見ることが
できますよ。(重なってなかったので)
こちらは2階のリザーブ席の様子。
1階はアニメ本編のワンシーンで2階はニャー将棋メイン![]()
この奥にグッズ売場があるのでみんなでお買い物されて
ました。
私も予定してたものをGETできました。
(グッズの紹介は後編で)
こんな感じでダイニング終了しました![]()
![]()
![]()
![]()
ダイニングの店員さんは一生懸命で色々細やかなところに
気が付いて、輪ゴムや以心伝心だったのか、食後にもう1枚
おしぼりをスッと置いてくださいました。
(え?!なに?この神対応…執事なの?ねぇ?執事なの?
となりました
(笑))
(後編へつづく…)

















