病院だいすき | のんちいちゃん

のんちいちゃん

トイプードル姉妹・のんとちいのこと、お散歩やお出かけ・お仕事のこと、(ときどき)ママのことを書いてます⑅◡̈* ...放置しがちになってしまったけど、、のんがパピーの頃に始めた大切なブログだから⑅...気まぐれだけど続けてます♫︎

1月9日

のんの大好きな先生がいる病院へ検査をしてもらいに行ってきました検尿


【ストラバイト尿石症】の尿検査です


* とっとこ のんちゃん *


ちいちゃんがうちに来てからは


前とは比べものにならないくらいご飯を食べてくれるようになった のんさん。


だけど、尿石症用のご飯は好んで食べてくれませんあせ


ランフリーさんのオーダーフードを混ぜて


だましだまし食べてもらってる感じです汗☆



検査の結果をドキドキしながら待っていました


そして結果・・・・・



結石は見つかりませんでした


・・が、Ph値が7でしたガクリ


石はないけど、出来やすい環境・・・と言うことです



うーーん

Ph下げないとねん?


食事のことで、先生にたくさんアドバイスを頂きました


のん、頑張ろうね!!


* とっとこ のんちゃん *


お注射は苦手だけど


いつも優しく声をかけてくれる


先生やスタッフさんが大好きなんですおんぷ♪



ちいちゃんも同じく・・・*


毎回、声をかけてもらうのを楽しみに待っていますいちご


* とっとこ のんちゃん *


ちいちゃんのヒートも(ついでに)見て下さいました


オムツ番長、ただ今ヒート真っ只中でごじゃいますひよこ



待合室で検査の結果を待っている間に


お友達が健診&ワクチン注射に来ましたうさぎ


大好きな病院に大好きなお友達*↑


本当に嬉しそうに喜ぶふたりの姿を見て


ママも病院が大好きになってしまいそう汗☆


* とっとこ のんちゃん *


お友達の健診中・・・


待合室から診察室の中を首を伸ばして覗き込んでいますlunch



のん・・・最近はお膝の脱臼もしなくなってきて


ちょっと安心している反面


悪化しないかあせ不安にもなりますξ



1年前、のんの尿石症のため、お膝のために


冬の間も毎日公園を走っていたのを思い出します走る


寒いなんて言ってられないですよね


のんのために また一緒に公園を走ろう~♪.・。*


え?今日も極寒??


・・・・さむい。。。



次回の検査は2週間後です病院。



ペタしてね