[LogicalFX通信]本日来週のECB政策金利&ドラギ総裁の会見に先立って何か動きがあるか? | LogicalFXのブログ

LogicalFXのブログ

波の止まりを的確に予想し、水平線のみでシンプルに相場に勝ち続ける、賞味期限の無いFX手法を教えるブログ。シンプルにトレードしたい方々を対象に、インジケータを一切使わないノン・インジケータ・トレーディングを提供します。

こんにちは。



昨日はドルの流れを監視してたのですが、夜の指標によってドルが買われたことは自然でしたが、ユーロがポンドど共に、意外に売られましたね。



ということで、必然的にEUR/USDとGBP/USDあたりを狙っていました。



上位足の流れを見ると、EUR/USDの方が比較的分かり易かったので、これを選択しました。



下図です。(45PIPS前後)



20150410_1



通貨量はあっても、4H&1Dがワイドレンジ中なので、目標のサポートラインまで素直に行かないのは分かっていました。



ですので、15Mで動きが怪しくなったところで、ポジションの持ち過ぎはせず、程ほどで手仕舞いです。



因みに、エントリー理由は、4Hサポート(黄色矢印)割れですね。



特に、難しくないトレードだったと思います。



さて、今日のEUR/USDですが、4Hの次のサポート(水色ライン)を抜けるようだったら参戦したいと思います。



20150410_2



今夜は、特にユーロを大量に売る材料が特にないような気もしますが・・・



それでは、本日の重要指標です。(*ZaiFXから引用)






・17時30分:英)鉱工業生産/製造業生産高
発表での英ポンドへの影響は大きめ

・21時15分:加)住宅着工件数
・21時30分:加)失業率雇用ネット変化
発表でのカナダドルへの影響は非常に大きい

・21時30分:米)輸入物価指数
・27時00分:米)財政収支
経済指標は小粒、その他イベントもなし
週末&五十日
今週に入って強まっているドル買いの流れがどうなるか
米国の株式市場及び米国の長期金利の動向と合わせて注視







五十日の週末なので、London Fixの時間帯までは注意してくださいね。



それでは素敵な1日を!




★水平線のみのトレードがどんなものなのかを見たい方は画面右上の登録フォームのロゴをクリックしてください。登録後、直ぐに見ることができます。





もし宜しければ下ボタンを押して頂けると嬉しいです↓


FX初心者 ブログランキングへ

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
にほんブログ村