とにかく
楽しかった
の
一言
CD
の
わたし
と
しては
一番の心配
であり
悩み
は
toilet
暑さより
toilet
お出かけの時
は
toilet
の
確認は必須
とにかく
目に入ったら
入っとこ
みたいな
感じです
そうすること
で
安心します
今回は
長丁場
に
なるので
お守りの
お薬も飲んで
持参し
準備万端
私たち
は
あえて
空いてる曜日
を
狙って
行きました
その甲斐あってか
toilet
は
並ぶことなく
入れました
toilet
の
数もたくさーん
あるので
大混雑日
で
なければ
大丈夫
かと
思います
雷雨予報もあったので
避けられたのか
一般入場者数
は
9万7000人
だったそうです
ほんと
よく歩きました
👣👣👣👣👣👣
歩数計
見てびっくり
27523👣
滞在時間
10 時間
翌日は
ダルさで
ぐったり
してました
会場での
暑さ対策
大型扇風機
ミスト
グルメ
は
体想い
ご遠慮させてもらいましたが
ミャクミャク焼
アイス
食べたかったな
お会い出来なかったので
かえって
良かったのかも
自販機
は
万博価格
で
はなく
巷と同じ
くらい
だった
と
同僚は2回程
購入してました
私は
2本
自宅から抱えて
+
🚄新幹線チケット
ぷらっとこだまのドリンク引換券
2本
で
済みました
急な天候不良
は
イベントやパビリオン
に
入れなくなる
ことが
ありました
行きたいとこは
お早めに
お土産屋さん
は
店内は混雑してましたが
入口やレジ
で
並ぶことも
なく
スムーズ
に
購入
できました
夜は
また違った
雰囲気
楽しめます
に
お礼
は
駅からゲートまで
目と鼻の先
だったのに
帰りは
すごーーーーーーーーーーく
歩きました
行きとは大違い
遠回り
させられました
帰りも
優先退場レーン
あるのかな❓
私たち
聞くの忘れましたが
確認されるといいかも
しれません
入口はあるので
出口もありそうですよね
疲れてるので
よけい
長く感じます
で
3名
まで
優先レーン
入れました…
優先列
を
設けてない所
も
スタッフに声掛け
してみてくださいね
案内してくれますよ
今回たくさん回れたのは
優先入場
の
おかげです
感謝
🙏
わたし
の
第一希望
である
パソナ
日本館
フランス
友達のオススメ
ヨルダン
と
イタリア
それと
リベンジ
したいです
残り期間考えると
うーん
夏休み期間中は避けて
来月は繁忙期
やし
ムリかな…
でも行きたいな〜
みなさんも是非
楽しんできてくださいね
長々とお付き合いいただき
ありがとうございました


















