輪島の夜
夕ごはんを食べた後、部屋でテレビを見てもつまらないし、ヒマだからホテルを出て、
一杯飲みたいと思い居酒屋を探しましたが、見つかりません(???)
足湯を見つけたので、入りました


足湯には、誰もいません
輪島の観光客は、ホテルから出ないのでしょうか?
雰囲気のいい足湯です
ここが、タダって
なかなかいい輪島のスポットじゃないかな
ホテルは温泉だから、あえて足湯に入らなくてもいいのだけど
足をつけると気持ちいい!
近くのコンビニまで、歩きましたが
ほとんど、人は歩いていません
観光客や、地元の人は、どこにいるのでしょうか?
輪島は、朝市が有名だから
夜は、早く寝るのでしょうか?
♪───O(≧∇≦)O────♪♪───O(≧∇≦)O────♪♪───O(≧∇≦)O────♪

二回目です
以前は、もっとお店が並んでいた記憶があるのに、お店はパラパラ
観光客もパラパラ
輪島の夜が、暗いのは
朝が早いからでなく、もともと人がいないからなのかな?


つかもとの、「えがらまんじゅう」
まんじゅうといっても、もち米の柔らかい大福
黄色のもち米は、クチナシで色をつけてます
大福に、黄色のもち米をつけたのが「えがらまんじゅう」
もち米がついた大福!
これは、おもしろい
話題な和菓子なせいか、ここのお店は何人か並んでいます
あとは、いしると、いしるせんべい等買って、ホテルに帰りました